学園祭!! - 日本菓子専門学校

BLOG

学園祭!!

学園祭!!

こんにちは!
寒波到来で寒くなってきましたね。
中の人は南の出身なので、寒い季節は苦手でございます。

今回はタイトルにもあるように、先日11/3に行われた学園祭の様子をお届けします!
このブログをご覧の皆様の中には学校のインスタグラムで当日の様子をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

このブログでは、校内セクションのひとつ、「洋菓子実演」の様子をお届けします!

実演はハイテクニカル学科だけでなく、一年生、二年生洋菓子科、パティシエ技術学科の中から選ばれた人たちで構成されます。
その中で3つのグループに振り分け、それぞれのパートで作業を進めます。

まずはウェディング班!

メインテーマは「クリスマスウェデイング」
各パートで試食も用意しており、このパートではイチゴのムースケーキを配布しました!
スポンジも一から焼成し、800個近い試食を用意!!

お客様の前でバラ絞りを披露!とても緊張しますね…!!

続いては「焼き菓子班」!

マドレーヌやフィナンシェ、クッキーにタルト、様々な焼き菓子を担当!
試食も一番種類が多く、エクレア、クッキーシュー、チーズパイ、クッキーの中から一つ選びます。悩んでしまいますね!

「コンフィズリー班」!

コンフィズリーとは、「砂糖菓子」という意味があります。
マシュマロやマカロン、キャラメルやパートドフリュイなどが挙げられます。少し聞きなじみのないお菓子もありますが、学校ではすべて授業の中で制作します。
実演はマカロンタワーを制作し、試食はマカロン、パートドフリュイ、キャラメルの3つから選びました。

最後にハイテクニカル学科の「飴チョコ細工」!

ハイテクニカル学科は飴とチョコでパフェをイメージした作品を制作しました!
かなりの回数の細工の授業に加え、すべてのコンテストを終えた今、はるかにレベルアップした作品を作ってくれました!

各パート、全力で取り組んでくれました!

無事終了~~!!
今年の来場者数は昨年より増え900人ほどいらっしゃったそうです!
学校生活のいい思い出になれば嬉しいです(*’▽’)

学校のインスタグラムでも当日の様子を投稿していますので是非ご覧ください!

https://www.instagram.com/reel/DQlprudERW2/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

それではまた次回!

イルカ