美しき飴細工!

来ました飴細工!!
その輝きは人の心を動かし。熱くさせ。魅了する。
飴の種類は大きく分けて3種類
ひと~つ! 引き飴!飴を引き、空気を抱き込ませ適度な温度帯で最後のひと引きで最高の状態に持っていく。リボンや花に多く使われる技法。ギラリと金属のような艶を放つ。
ふた~つ! 吹き飴!ポンプを使い固くなった飴をがっちり力を入れて膨らます。硬さと空気を入れるタイミングが合うと表面が鏡のように自分を写す。
みっ~つ!流し飴!飴の温度を見定め、ゆっくり流すとガラスの如く涼しげな飴の板が出来上がる。
この3つの技法を使い飴のピエスを組立てる!!




飴とは、形になるまで膨大な時間を要する。しかし時間を掛けたからと言って綺麗になるとは限らない。



皆さん苦戦しながらも、とても綺麗なのが出来ました!!
~授業を終えて~
私は飴ランプの光と、砂糖が煮詰まる香りが有る空間が好きです。飴ランプに真っ正面から向かう人間の内側に、何か別の光り輝く物を持っている人間を何人も見てきました。そういう人間になって欲しいです!!!
ブログ記事一覧
- 
![画像1.jpg]() 2024.02.14 和菓子職人に資格は必要?おすすめの国家資格・民間資格もご紹介! お菓子にまつわるエトセトラ
- 
2024.02.08 タルトポワール、ルローバナーヌ、ゼリー…洋菓子実習! 小さなパン教室
 製パン
- 
![CIMG9989.jpg]() 2024.02.06 パイ生地を使って、、 お菓子夢工房
 洋菓子
- 
![CIMG0025.jpg]() 2024.02.01 小江戸川越散策 和菓子徒然にっき
- 
![ブログ用バナー.jpg]() 2024.01.30 2024年度生 入学願書受付中! 通信教育ホットライン
- 
2024.01.29 ハイテクニカル学科 プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![DSC_6735.jpg]() 2024.01.24 創作菓子コンテスト 和菓子徒然にっき
- 
![IMG_7403.jpg]() 2024.01.22 こんなお菓子作りました!vol.2 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG9922.jpg]() 2024.01.19 冬休み前最後の製品 お菓子夢工房
 洋菓子
- 
![画像1.jpg]() 2024.01.17 和菓子職人を目指せる専門学校とは?実習・授業内容をわかりやすく解説 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![CIMG9953.JPG]() 2024.01.15 新しい年が始まりました! 和菓子徒然にっき
- 
![IMG_4995.JPG]() 2024.01.12 こんなお菓子、作りました♪ 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG2037.jpg]() 2024.01.12 紅茶セミナーとアフタヌーンティーと創作菓子 お菓子に恋して
 洋菓子
 パティシエ技術学科
- 
![CIMG9240.jpg]() 2023.12.14 ゼミナール授業~和菓子文化~ 和菓子徒然にっき
- 
![CIMG2006.jpg]() 2023.12.13 メレンゲ細工 お菓子に恋して
 洋菓子
 パティシエ技術学科
- 
![画像4.jpg]() 2023.12.12 パン職人と資格の基礎知識|国家資格・民間資格を徹底解説 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
2023.12.05 新年に向けて…ガレットデロワ! 小さなパン教室
 製パン
- 
![CIMG8136.JPG]() 2023.11.30 刷り込み 和菓子の心
 和菓子
- 
![CIMG9844.jpg]() 2023.11.30 日菓祭☆彡 お菓子夢工房
 洋菓子
- 
![画像3.jpg]() 2023.11.24 製菓資格の基礎知識!試験概要や取得メリットを徹底解説 お菓子にまつわるエトセトラ
















