「赤と白のクリスマスケーキ」が日本にしかない理由

クリスマスケーキといえばいちごが乗ったデコレーションケーキを思い浮かべる方が多いでしょう。実はこうしたクリスマスケーキは日本独自の文化です。こちらでは、日本のクリスマスケーキの歴史や海外のクリスマスケーキについてお話しします。
■日本のクリスマスケーキの歴史
日本のクリスマスケーキといえば、いちごのデコレーションケーキが主流です。この文化はどんな理由で広まっていたのでしょうか。さまざまな説が唱えられていますが、有力なのは以下の3つです。
・赤と白が紅白でおめでたい
・赤と白がサンタクロースを表している
・企業のマーケティング戦略だった
特に有力なのはマーケティングによって広まったという説です。不二家創業者である藤井林右衛門が1920年頃、アメリカでスコーンにいちごと生クリームを挟んだストロベリー・ショートケーキに出会いました。それをもとにスコーンをスポンジに変えた、日本人好みのストロベリー・ショートケーキを開発。1922年に販売を開始しています。当時、いちごのハウス栽培が普及しており、1年を通して新鮮ないちごの安定供給が可能になっていました。そのため、ケーキの食材としていちごが選ばれるようになったようです。
■世界のクリスマスケーキとは?
日本ではいちごのデコレーションケーキがクリスマスケーキとして人気ですが、世界ではどんなクリスマスケーキが食べられているのでしょうか。各国のクリスマスケーキをご紹介します。
・フランス:ブッシュドノエル
「クリスマスの薪」を意味するフランスのクリスマスケーキです。暖炉にくべる薪をイメージし、横に倒した木や切り株のような形状になっています。
・ドイツ:シュトーレン
ドライフルーツやナッツが生地に練り込まれ、表面には砂糖がコーティングされているドイツのお菓子です。パンのような質感になっており、日持ちします。
・イギリス:クリスマスプディング
ドライフルーツや香辛料がふんだんに練り込まれたイギリスのクリスマスケーキです。ラム酒やブランデーが含まれており、クリスマスの1カ月前から作られるほど日持ちします。
・イタリア:パネトーネ
イタリア・ミラノ発祥の伝統的なクリスマスのお菓子です。小麦粉に酵母を加えて発酵させることから、パンのようなやわらかい食感に仕上がります。
日本のクリスマスケーキの歴史や世界のクリスマスケーキについてご紹介しました。今年のクリスマスケーキはいちごのデコレーションケーキだけではなく、世界のケーキを味わってみてはいかがでしょうか。
***
■ケーキづくりを学ぶなら日本菓子専門学校へ
赤と白があざやかな日本のクリスマスケーキが好きでパティシエを志した方も多いのではないでしょうか。クリスマスはパティシエという職業が最も忙しいシーズンです。日本専門学校では現場で活躍できるパティシエを育成するため、ケーキをはじめとしたお菓子づくりを指導しています。ぜひ、個人面談やオープンキャンパスにお越しください。
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
ブログ記事一覧
- 
![DSC_128.jpg]() 2024.04.20 チョコレート細工① プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![DSC_8355.jpg]() 2024.04.18 がんばれ2期生!そして、ウェルカム3期生! お菓子に恋して
 洋菓子
 パティシエ技術学科
- 
![ブログ用バナー.jpg]() 2024.04.16 2024年度 勉強会申し込み状況 通信教育ホットライン
- 
![花見月.jpg]() 2024.04.15 和菓子実習 和菓子徒然にっき
 和菓子
- 
![DSC_8917-2.jpg]() 2024.04.15 ハイテクニカル学科9期 始動! プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![IMG_E6437.JPG]() 2024.04.15 64期洋菓子科スタート! 情熱パティシエ日記
- 
![輝.jpg]() 2024.04.10 書の心 和菓子徒然にっき
 和菓子
- 
![DSC_8982.JPG]() 2024.04.10 製パン技術学科27期生 入学式 小さなパン教室
 製パン
- 
![Gクラス.jpg]() 2024.04.08 64期和菓子科 和菓子徒然にっき
 和菓子
- 
![ブログ用バナー.jpg]() 2024.04.08 【通信教育】在籍生教材、卒業生勉強会案内発送 通信教育ホットライン
- 
2024.04.05 最後の集大成 小さなパン教室
 製パン
- 
![2024.3.6集合写真1.jpg]() 2024.03.27 63期洋菓子科 卒業おめでとう! 情熱パティシエ日記
- 
![DSC_8052.jpg]() 2024.03.21 二子玉川ライズ イベント出店 和菓子徒然にっき
- 
![20240227_104506.jpg]() 2024.03.05 ★祝★卒業 和菓子徒然にっき
- 
![DSC_0320.jpg]() 2024.02.29 ハイテクニカル学科8期 卒業製作B プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![DSC_0275.jpg]() 2024.02.27 ハイテクニカル学科8期 卒業製作A プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
2024.02.26 Let's Try!!! 小さなパン教室
 製パン
- 
![CIMG0223.jpg]() 2024.02.15 『食卓作法』明治記念館 和菓子徒然にっき
- 
![イチゴ狩り8.jpg]() 2024.02.15 2年洋菓子科のバス旅行in栃木 情熱パティシエ日記
- 
![画像1.jpg]() 2024.02.14 【国家・民間】お菓子資格の種類や特徴は?取得するメリットもご紹介! お菓子にまつわるエトセトラ

















