製菓専門学校のAO入試とは?

AO入試とアドミッションポリシーについてご紹介します。
■AO入試とは
AO入試は、従来の入学試験とは異なりオープンキャンパスおよび面談にて合否を決める対話型の入学試験制度のこと。大学入試や専門学校の入試で採用されています。「AO」は「Admissions Office」の頭文字であり、日本語では「入学事務局」を意味します。
■アドミッションポリシーとは?
「アドミッションポリシー」とは、大学や専門学校などの教育機関における「入学者の受け入れ方針」のことです。どのような人物か、どのようなスキルを持つ人物を求めているかなどを入学希望者に伝えるために設定されています。
アドミッションポリシーを読めば、入学後の自分がその学校でどのような学生生活を送るのかイメージできます。また。入試の傾向が記載されていることもあるため、受験勉強にも役立ちます。その学校と自分の相性を判断できるため、志望校選びのヒントにもなります。
■日本菓子専門学校が掲げるAO入試のアドミッションポリシー
日本菓子専門学校がAO入試で求める学生像は次のとおりです。
・日本菓子専門学校で学びたいという強い気持ちを持っている人。
・日本菓子専門学校の学生として、学業並びに行事に積極的に参加し、学生生活を意欲的に送れる人。
・お菓子づくりやパンづくりが好きで、専門的な知識を得て、製菓製パン技術を磨きたいと考えている人。
・将来の目標や目的意識を明確に持っている人。
・自分の特技や特徴、実績など自己アピールできる能力を持っている人。
なお、出願要件としてオープンキャンパス、オンライン学校説明会、学校見学、いずれかへの参加が必要です。興味がある方は、ぜひご相談ください。
***
AO入試は入学のひとつの方法として検討していただきたい選択肢です。日本菓子専門学校ではアドミッションポリシーに沿った学生の方の入学を歓迎しています。ぜひAO入試での入学をご検討ください。
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
ブログ記事一覧
-
2024.04.20
チョコレート細工①
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2024.04.18
がんばれ2期生!そして、ウェルカム3期生!
お菓子に恋して
洋菓子
パティシエ技術学科 -
2024.04.16
2024年度 勉強会申し込み状況
通信教育ホットライン -
2024.04.15
和菓子実習
和菓子徒然にっき
和菓子 -
2024.04.15
ハイテクニカル学科9期 始動!
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2024.04.15
64期洋菓子科スタート!
情熱パティシエ日記 -
2024.04.10
書の心
和菓子徒然にっき
和菓子 -
2024.04.10
製パン技術学科27期生 入学式
小さなパン教室
製パン -
2024.04.08
64期和菓子科
和菓子徒然にっき
和菓子 -
2024.04.08
【通信教育】在籍生教材、卒業生勉強会案内発送
通信教育ホットライン -
2024.04.05
最後の集大成
小さなパン教室
製パン -
2024.03.27
63期洋菓子科 卒業おめでとう!
情熱パティシエ日記 -
2024.03.21
二子玉川ライズ イベント出店
和菓子徒然にっき -
2024.03.05
★祝★卒業
和菓子徒然にっき -
2024.02.29
ハイテクニカル学科8期 卒業製作B
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2024.02.27
ハイテクニカル学科8期 卒業製作A
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2024.02.26
Let's Try!!!
小さなパン教室
製パン -
2024.02.15
『食卓作法』明治記念館
和菓子徒然にっき -
2024.02.15
2年洋菓子科のバス旅行in栃木
情熱パティシエ日記 -
2024.02.14
【国家・民間】お菓子資格の種類や特徴は?取得するメリットもご紹介!
お菓子にまつわるエトセトラ