ゼミナール授業~和菓子文化~
みなさん、こんにちは。
今年の冬は寒くなったかと思えば、急に暖かくなったり。。。
本当に冬が来たのかな?という感じですね。
さて、ブログの更新がなかなかできないなぁと思っている間に、学生たちは冬休みに入りました。
年末年始、お菓子屋さんは大忙しです。
アルバイトをする学生、実家に帰ってゆっくりする学生、みんなそれぞれですが体調に気をつけて過ごしてくださいね。
今年最後のブログは【和菓子文化】ゼミナール授業のご紹介です。
和菓子文化とは、主に和菓子の歴史を学ぶ授業です。
いつもは学校内での講義授業ですが、今日は浅草まで出かけ約2時間かけて散策をしていきます。

案内をしていただくのは、講師の青木先生。
浅草周辺の歴史などのお話を聞きながら、街並み、神社、和菓子屋さんを見ていきます。

ちょっと写真構図が悪くてすみません(T_T)
みんな真剣に話を聞いていますね。
しばらく歩くと桜餅で有名な『長命寺桜もち 山本や』に着きました。
隅田川のほとりで創業以来ずっと桜餅だけを販売している、長い歴史のあるお店です。
このお店の桜餅は桜葉が3枚巻いてあるのが特徴です。
では、歩き疲れた足を癒しながら、ちょっとひと休み。。。




お菓子とお茶で元気が出たら、浅草寺に向かってまた歩きます。

神社に立ち寄りお参りをしました。
何をお願いしたのかな?

途中、あんパン屋さんや雷おこしのお土産屋さんに寄って、最終目的地浅草寺に着きました。
仲見世を通り、雷門の前で解散です。
写真はありませんが桜餅から始まり、学生たちはずっと何かを食べていました。
若いっていいな、と思った一日でした(^^;
年明けはすぐに実習が始まります。
卒業まであと少し、充実した冬休みを過ごしてね。
それではみなさん、少し早いですが、楽しいクリスマス&良いお年をお迎えください☆彡izu
今年の冬は寒くなったかと思えば、急に暖かくなったり。。。
本当に冬が来たのかな?という感じですね。
さて、ブログの更新がなかなかできないなぁと思っている間に、学生たちは冬休みに入りました。
年末年始、お菓子屋さんは大忙しです。
アルバイトをする学生、実家に帰ってゆっくりする学生、みんなそれぞれですが体調に気をつけて過ごしてくださいね。
今年最後のブログは【和菓子文化】ゼミナール授業のご紹介です。
和菓子文化とは、主に和菓子の歴史を学ぶ授業です。
いつもは学校内での講義授業ですが、今日は浅草まで出かけ約2時間かけて散策をしていきます。

案内をしていただくのは、講師の青木先生。
浅草周辺の歴史などのお話を聞きながら、街並み、神社、和菓子屋さんを見ていきます。

ちょっと写真構図が悪くてすみません(T_T)
みんな真剣に話を聞いていますね。
しばらく歩くと桜餅で有名な『長命寺桜もち 山本や』に着きました。
隅田川のほとりで創業以来ずっと桜餅だけを販売している、長い歴史のあるお店です。
このお店の桜餅は桜葉が3枚巻いてあるのが特徴です。
では、歩き疲れた足を癒しながら、ちょっとひと休み。。。




お菓子とお茶で元気が出たら、浅草寺に向かってまた歩きます。

神社に立ち寄りお参りをしました。
何をお願いしたのかな?

途中、あんパン屋さんや雷おこしのお土産屋さんに寄って、最終目的地浅草寺に着きました。
仲見世を通り、雷門の前で解散です。
写真はありませんが桜餅から始まり、学生たちはずっと何かを食べていました。
若いっていいな、と思った一日でした(^^;
年明けはすぐに実習が始まります。
卒業まであと少し、充実した冬休みを過ごしてね。
それではみなさん、少し早いですが、楽しいクリスマス&良いお年をお迎えください☆彡izu
ブログ記事一覧
-
![_DSC7494.jpg]()
2022.05.27
6月5日(日)のオープンキャンパスは!あじさいゼリー&練切☆タルトレット フリュイ
お菓子にまつわるエトセトラ -
![CIMG0673.jpg]()
2022.05.26
2022年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG0679.jpg]()
2022.05.26
2022年5月14日(土) お菓子教室
通信教育ホットライン -
![CIMG3949.jpg]()
2022.05.26
和菓子離れ
和菓子の心 -
![_DSC7457.jpg]()
2022.05.20
5月29日(日)オープンキャンパス のお知らせ! マカロン・みたらし団子・カレーパンづくり!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![2.jpg]()
2022.05.19
パティシェの基本スキルとは?技術以外に必要なコト
お菓子にまつわるエトセトラ -
![1.jpg]()
2022.05.19
スイーツ作りの勉強方法とは?独学でパティシェになれる?
お菓子にまつわるエトセトラ -
![7kBzmMPJVV7OI3FzWRvYKWQ48oZH8XzXYmo_y-iPRbZbwGpDuiNAmWgc3np1RmDZpxblG_3w1sHKCnVl5Xsbuh-zt7VYWhKtjlxIcGb1nkDlRSCVRO53PBg-DmDCH3Z6.jpg]()
2022.05.13
5/22(日)は在校生とお菓子作りオープンキャンパス!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![S__983057(1).jpg]()
2022.05.13
パン科 和の心にふれる
小さなパン教室
製パン -
![DSC_0014.jpg]()
2022.05.11
美しき飴細工!
プロフェッショナルへの道 -
![DSC_0019.JPG]()
2022.05.10
いわ散歩…柏餅
和菓子の心 -
![CIMG0343.jpg]()
2022.04.28
初挑戦!バタークリームトルテ!
お菓子夢工房 -
![須田先生2.jpg]()
2022.04.28
書の心
和菓子徒然にっき
和菓子 -
![20220324181645.png]()
2022.04.28
5月15日(日)オープンキャンパス よもぎ道明寺&ガトーショコラ!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![ブログ用バナー.jpg]()
2022.04.28
勉強会お申込み状況
通信教育ホットライン -
![KIMG1796.JPG]()
2022.04.26
いわ散歩…端午の節句
和菓子の心 -
![20220405125212.png]()
2022.04.21
4/30&5/1は苺づくしのオープンキャンパス!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![DSC_0048(1).jpg]()
2022.04.18
難関チョコレートピエスに挑む!
プロフェッショナルへの道 -
![makaron.png]()
2022.04.14
4/23 オープンキャンパス さっくり体験! マカロンコース・ピッツアコース!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![S__950287.jpg]()
2022.04.08
25期生、始動!
小さなパン教室



















