25期生、始動!
みなさんこんにちは。
製パン科担当千葉です。
4月も1週間過ぎて、学校のある東京もやっと暖かくなってきました。
この時期といえば今年もやって来ました。
夢と希望と野望(?)をもった新入生達が。
今期は25期生。製パン科ができて四半世紀の記念の期ですね。(このご時世なのでパーティーできませんが・・)
では早速、初々しい25期生の授業風景をお届け致します。
まずは手捏ね。
原材料が生地になっていく過程を勉強します。

1次醗酵が終わったら、分割・丸めです。
初めは上手く行きませんが、その為に学校があります。
焦らず、確実に
今やっていることの意味を理解しながら
進みます。

初めての授業でとても緊張していると・・・
いや楽しそう!
うん。パン作りは楽しくないとね。

バターロールの醗酵が良い感じになりました。
焼成前なのに美味しそう・・。

パンにツヤを出すため、丁寧に「ぬりたま」します。

いざ窯入れです。
美味しく焼けるかな。火傷に注意です。

初めての編みパン焼き上がりました。

記念すべき第1回目の実習製品。
食べるのが楽しみだね。

入学式、ガイダンスを経て、いよいよ製パン科の授業が始まりました。
今年もブログやSNSで授業風景を発信していきますので
よろしくお願い致します。
では本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
製パン科担当千葉です。
4月も1週間過ぎて、学校のある東京もやっと暖かくなってきました。
この時期といえば今年もやって来ました。
夢と希望と野望(?)をもった新入生達が。
今期は25期生。製パン科ができて四半世紀の記念の期ですね。(このご時世なのでパーティーできませんが・・)
では早速、初々しい25期生の授業風景をお届け致します。
まずは手捏ね。
原材料が生地になっていく過程を勉強します。

1次醗酵が終わったら、分割・丸めです。
初めは上手く行きませんが、その為に学校があります。
焦らず、確実に
今やっていることの意味を理解しながら
進みます。

初めての授業でとても緊張していると・・・
いや楽しそう!
うん。パン作りは楽しくないとね。

バターロールの醗酵が良い感じになりました。
焼成前なのに美味しそう・・。

パンにツヤを出すため、丁寧に「ぬりたま」します。

いざ窯入れです。
美味しく焼けるかな。火傷に注意です。

初めての編みパン焼き上がりました。

記念すべき第1回目の実習製品。
食べるのが楽しみだね。

入学式、ガイダンスを経て、いよいよ製パン科の授業が始まりました。
今年もブログやSNSで授業風景を発信していきますので
よろしくお願い致します。
では本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ記事一覧
- 
![20220624182959.jpg]() 2022.06.24 生菓子・焼菓子だけじゃないんです 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG4128.jpg]() 2022.06.20 あんみつの季節になりました 和菓子徒然にっき
- 
![キャプチャ.PNG]() 2022.06.20 本校洋菓子講師 日髙宣博先生のTV出演が決定! 新着情報
 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![サムネイル.jpg]() 2022.06.17 授業ニュースVol.1「食品衛生学」 和菓子の心
- 
![CIMG0769.jpg]() 2022.06.16 マジパンデコレーションの授業 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG3819.jpg]() 2022.06.14 茶道 小笠原流宗家 和菓子徒然にっき
- 
![CIMG0727.jpg]() 2022.06.09 2022年度 第2回勉強会 通信教育ホットライン
- 
![20220329164639_385_299.jpg]() 2022.06.09 6/26(日)授業参加オープンキャンパス製品公開! お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![_DSC7166.jpg]() 2022.06.08 6月18日(土)オープンキャンパスのお知らせ 父の日イベント! ピッツア&フィナンシェ! お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![CIMG4047.jpg]() 2022.06.07 講師によるスペシャルな実習授業 和菓子徒然にっき
- 
![お菓子詰め合わせ.jpg]() 2022.06.06 エキュート品川、6人、5日間、計1900個製作 プロフェッショナルへの道
- 
![CIMG3934.jpg]() 2022.06.03 レベルアップした和菓子実習 和菓子徒然にっき
- 
![CIMG0755.JPG]() 2022.06.02 エキュート製品製造中 情熱パティシエ日記
- 
![P8dHWVZf5RhS_KDH3jAqWwE09-aW_LddLyYXv7r1Zb81tTEnSdH_jjwKVHasyOmNtLPbuDeO4OkpnU_RDyUwi2gEfB9FThoRPxrvlMavnHMiRuufEXPOSK-uJwHc8Q5M.jpg]() 2022.06.01 6月1日からAOエントリースタート! 新着情報
 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![おはぎ.jpg]() 2022.05.31 エキュート品川 販売製品 紹介! 和菓子編 和菓子徒然にっき
- 
![食パン.jpg]() 2022.05.31 エキュート品川 販売製品 紹介! 製パン編 小さなパン教室
- 
![20220523_105328.jpg]() 2022.05.31 校外授業で鎌倉散策 お菓子夢工房
- 
![CIMG3916.jpg]() 2022.05.31 『はさみ菊』に挑戦! 和菓子徒然にっき
- 
![SNS.jpg]() 2022.05.30 エキュート品川にて日本菓子専門学校の学生が販売を行います! 新着情報
 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![20220519150808_385_258.jpg]() 2022.05.27 6月11日(土)和洋パン全て体験できる! よくばりオープンキャンパス♪ お菓子にまつわるエトセトラ



















