チョコレート細工①
こんにちは!
今日はチョコレート細工の様子をお届けしようと思います。
二年生では班で一台のピエスモンテ(装飾工芸菓子)を制作しましたが、
今回は一人一台制作しました!
メインの先生は、前回のアントルメに引き続き担任である平岡先生!
それでは制作風景をどうぞ!







支柱や球体、リボンや花びらなどのパーツを作っていきます。
出来たパーツで組み上げていきます!





小さな花びらを組み上げていき、一輪の花が出来た時の達成感はひとしおですね!


完成したものがこちら!みんな破損なく組み上げられました!

今回はチョコレート細工の様子をお届けしました!
次回はマジパン・バタークリームデコレーションの様子をお届けします。お楽しみに!
イルカ
 
今日はチョコレート細工の様子をお届けしようと思います。
二年生では班で一台のピエスモンテ(装飾工芸菓子)を制作しましたが、
今回は一人一台制作しました!
メインの先生は、前回のアントルメに引き続き担任である平岡先生!
それでは制作風景をどうぞ!







支柱や球体、リボンや花びらなどのパーツを作っていきます。
出来たパーツで組み上げていきます!





小さな花びらを組み上げていき、一輪の花が出来た時の達成感はひとしおですね!


完成したものがこちら!みんな破損なく組み上げられました!

今回はチョコレート細工の様子をお届けしました!
次回はマジパン・バタークリームデコレーションの様子をお届けします。お楽しみに!
イルカ
ブログ記事一覧
- 
![Chocolatierに、おれはなる!!('ω')ノ]() 2019.05.23 Chocolatierに、おれはなる!!('ω')ノ 情熱パティシエ日記
- 
![サブレ ア ラ ポッシュ☆]() 2019.05.21 サブレ ア ラ ポッシュ☆ お菓子夢工房
- 
![2019年度 第1回勉強会]() 2019.05.21 2019年度 第1回勉強会 通信教育ホットライン
- 
![おのれさんと、まるくさん・・・(゚Д゚;)]() 2019.05.20 おのれさんと、まるくさん・・・(゚Д゚;) 情熱パティシエ日記
- 
![体験入学のお知らせ]() 2019.05.20 体験入学のお知らせ 通信教育ホットライン
- 
2019.05.20 チョコレート週間 プロフェッショナルへの道
- 
2019.05.14 一級技能試験授業 和菓子徒然にっき
- 
2019.05.13 ブーランジェリーパティスリー 小さなパン教室
- 
![ついに、揃いました!!]() 2019.05.10 ついに、揃いました!! お菓子夢工房
- 
2019.05.09 デビュー 和菓子の心
- 
![2019年度勉強会申込状況⑤]() 2019.05.09 2019年度勉強会申込状況⑤ 通信教育ホットライン
- 
![はじめてのパイシーター(*^_^*)]() 2019.05.09 はじめてのパイシーター(*^_^*) 情熱パティシエ日記
- 
2019.05.07 ドーナツ 小さなパン教室
- 
![三色団子の由来!三色の意味や味の違い]() 2019.05.01 三色団子の由来!三色の意味や味の違い お菓子にまつわるエトセトラ
- 
2019.04.26 GW突入します! お菓子夢工房
- 
![G.W期間中の休業について]() 2019.04.26 G.W期間中の休業について 通信教育ホットライン
- 
![2019年度勉強会申込状況④]() 2019.04.26 2019年度勉強会申込状況④ 通信教育ホットライン
- 
2019.04.26 初めての和菓子実習 小さなパン教室
- 
2019.04.19 ゼミナール書道 和菓子徒然にっき
- 
2019.04.18 パティスリー お菓子夢工房










