和菓子・製パン短期研修のご案内
《 和菓子・製パン短期研修のご案内 》
このたび本校主催による和菓子と製パンの短期研修を開催致します。
基本技術と知識を見直して頂く良い機会になることはもちろん、
新たな菓子、パン作りのアイデアの参考に繋げて頂く為の研修会になっております!
開催日時:
和菓子 (各回定員24名)
(1)7月25日(月) (2)7月26日(火)
(3)8月25日(木) (4)8月26日(金)
製パン (各回定員36名)
(1)8月25日(木) (2)8月26日(金)
(3)8月29日(月) (4)8月30日(火)
※各回、定員になり次第〆切りとさせて頂きます。
2日間連続、4日間連続、或いは1日ずつのご受講も可能です。
どの組み合わせでご受講されても構いません。
時 間 : 9:00~16:00
会 場 : 日本菓子専門学校実習室
受講料 ; 和菓子 \10,000 製パン \8,000
(1日の金額になります。)※昼食付き
※受講料は当日現金にてお支払い下さい。
内 容 :


※実習の出来る服装でご参加をお願い致します。
(エプロン又は白衣、帽子又は三角巾、作業靴又は運動靴)
※なお当日マスク着用、検温、問診、アルコールの消毒等のご協力をお願い致します。
【〆切り】 7/19(火)
お申込み用紙は下記よりダウンロード頂き、
FAXまたはメールにてご返信ください。
お申込み用紙こちらをタップ
お問い合わせは下記にお願い致します。
電話:03-3700-2615
Eメール: nks@nihon-kashi.ac.jp
 
このたび本校主催による和菓子と製パンの短期研修を開催致します。
基本技術と知識を見直して頂く良い機会になることはもちろん、
新たな菓子、パン作りのアイデアの参考に繋げて頂く為の研修会になっております!
開催日時:
和菓子 (各回定員24名)
(1)7月25日(月) (2)7月26日(火)
(3)8月25日(木) (4)8月26日(金)
製パン (各回定員36名)
(1)8月25日(木) (2)8月26日(金)
(3)8月29日(月) (4)8月30日(火)
※各回、定員になり次第〆切りとさせて頂きます。
2日間連続、4日間連続、或いは1日ずつのご受講も可能です。
どの組み合わせでご受講されても構いません。
時 間 : 9:00~16:00
会 場 : 日本菓子専門学校実習室
受講料 ; 和菓子 \10,000 製パン \8,000
(1日の金額になります。)※昼食付き
※受講料は当日現金にてお支払い下さい。
内 容 :


※実習の出来る服装でご参加をお願い致します。
(エプロン又は白衣、帽子又は三角巾、作業靴又は運動靴)
※なお当日マスク着用、検温、問診、アルコールの消毒等のご協力をお願い致します。
【〆切り】 7/19(火)
お申込み用紙は下記よりダウンロード頂き、
FAXまたはメールにてご返信ください。
お申込み用紙こちらをタップ
お問い合わせは下記にお願い致します。
電話:03-3700-2615
Eメール: nks@nihon-kashi.ac.jp
ブログ記事一覧
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 7-8/25]() 2018.08.25 2018年度 製菓衛生師コース 7-8/25 通信教育ホットライン
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 6-8/24]() 2018.08.24 2018年度 製菓衛生師コース 6-8/24 通信教育ホットライン
- 
![デコレーション技を身につけるために必要な自主トレ]() 2018.08.23 デコレーション技を身につけるために必要な自主トレ お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![2018年度勉強会 申込状況 8/22]() 2018.08.22 2018年度勉強会 申込状況 8/22 通信教育ホットライン
- 
2018.08.18 夏休み 小さなパン教室
- 
![パティシエとしてお菓子を一から創作する楽しさと苦労]() 2018.08.13 パティシエとしてお菓子を一から創作する楽しさと苦労 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![パティシエとして独立するために学ぶべきこととは?]() 2018.08.13 パティシエとして独立するために学ぶべきこととは? お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![1.jpg]() 2018.08.09 菓子職人になるためにお菓子の本場の国へ海外修行する必要はあるのか? お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![和の心を伝える『和菓子職人』になるには?老舗の多い東京の製菓学校で学べること]() 2018.08.08 和の心を伝える『和菓子職人』になるには?老舗の多い東京の製菓学校で学べること お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![材料はたったの4つだけなのに作れるお菓子は無限大にあるパティシエの仕事]() 2018.07.31 材料はたったの4つだけなのに作れるお菓子は無限大にあるパティシエの仕事 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 5-7/30]() 2018.07.30 2018年度 製菓衛生師コース 5-7/30 通信教育ホットライン
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 4-7/29]() 2018.07.29 2018年度 製菓衛生師コース 4-7/29 通信教育ホットライン
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 2-7/27]() 2018.07.27 2018年度 製菓衛生師コース 2-7/27 通信教育ホットライン
- 
![確かな技術を身につけてパティシエとして将来に目標をもって取り組むことが大切]() 2018.07.27 確かな技術を身につけてパティシエとして将来に目標をもって取り組むことが大切 お菓子にまつわるエトセトラ
- 
![2018年度 製菓衛生師コース 1-7/26]() 2018.07.26 2018年度 製菓衛生師コース 1-7/26 通信教育ホットライン
- 
![世界のトレンドに触れて感性を磨く!東京で製菓学校に通うメリット]() 2018.07.25 世界のトレンドに触れて感性を磨く!東京で製菓学校に通うメリット お菓子にまつわるエトセトラ
- 
2018.07.25 製パン授業:試験練習 お菓子夢工房
- 
![2018年度 第5回勉強会]() 2018.07.25 2018年度 第5回勉強会 通信教育ホットライン
- 
![人々を魅了するお菓子の世界で「製菓職人」として働く仕事のやりがいとは?]() 2018.07.24 人々を魅了するお菓子の世界で「製菓職人」として働く仕事のやりがいとは? お菓子にまつわるエトセトラ
- 
2018.07.22 いわ散歩 猛暑 和菓子徒然にっき
















