パン科 和の心にふれる
みなさんこんにちは。
製パン科担当千葉です。
製パン科25期生もやっと学校に慣れてきました。
新しい製品を作るごとに目を輝かせたり、
上手く行かなくて悔しがっている姿に業界の未来は安泰だな―といつも思います。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日は本校だからできる製パン科の和菓子実習です。
和菓子科担当 長澤教師です。

パン屋さんで働くと触れる事がほとんど無い
貴重な和菓子の実習です。

同じ包餡でも、やり方や考え方、生地が全く違うので
みんな興味津々ですね。

先生の手つきや動きをしっかり見てね。

この笑顔は上手くできたのかな?

続いて2回目の和菓子実習。
和菓子科 内村教師の授業風景です。

理解するまで、指導してくれます。

和菓子実習のメインは製餡です。
パン屋でも必ずと言って良いほど、あんこは使います。

美味しいあんこが出来上がるかな?

先生が良い塩梅に仕上げてくれます。

1つ1つの工程を丁寧にやります。
美味しくな~れ。

実習製品の1部です。
某ネコ型ロボットもみんなも大好き。
どら焼き

包みわらび餅

あじさい道明寺

よもぎ饅頭

本日は日本人なら知って欲しい和菓子の世界を学びました。
本パン科でも和菓子の実習があるのは本校の自慢の1つです。
慣れない環境で、戸惑いつつも学生達は楽しそうに授業をしています。
「失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う」と本田技研の創業者 本田宗一郎さんもそう言っていました。
なのでどんどん新しい事に挑戦して、失敗して、失敗からどう立て直すか?をいっぱい経験して引き出しを増やしていきましょうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
 
製パン科担当千葉です。
製パン科25期生もやっと学校に慣れてきました。
新しい製品を作るごとに目を輝かせたり、
上手く行かなくて悔しがっている姿に業界の未来は安泰だな―といつも思います。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日は本校だからできる製パン科の和菓子実習です。
和菓子科担当 長澤教師です。

パン屋さんで働くと触れる事がほとんど無い
貴重な和菓子の実習です。

同じ包餡でも、やり方や考え方、生地が全く違うので
みんな興味津々ですね。

先生の手つきや動きをしっかり見てね。

この笑顔は上手くできたのかな?

続いて2回目の和菓子実習。
和菓子科 内村教師の授業風景です。

理解するまで、指導してくれます。

和菓子実習のメインは製餡です。
パン屋でも必ずと言って良いほど、あんこは使います。

美味しいあんこが出来上がるかな?

先生が良い塩梅に仕上げてくれます。

1つ1つの工程を丁寧にやります。
美味しくな~れ。

実習製品の1部です。
某ネコ型ロボットもみんなも大好き。
どら焼き

包みわらび餅

あじさい道明寺

よもぎ饅頭

本日は日本人なら知って欲しい和菓子の世界を学びました。
本パン科でも和菓子の実習があるのは本校の自慢の1つです。
慣れない環境で、戸惑いつつも学生達は楽しそうに授業をしています。
「失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う」と本田技研の創業者 本田宗一郎さんもそう言っていました。
なのでどんどん新しい事に挑戦して、失敗して、失敗からどう立て直すか?をいっぱい経験して引き出しを増やしていきましょうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
- 
![CIMG6900 - コピー.jpg]() 2023.05.25 小笠原流宗家 ~茶道~ 和菓子徒然にっき
- 
![VXSL9551.JPEG]() 2023.05.23 製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ 小さなパン教室
 製パン
- 
![DSC_0031.jpg]() 2023.05.22 有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工 プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![CIMG7159.jpg]() 2023.05.19 はさみ菊 和菓子徒然にっき
- 
![CIMG0625.jpg]() 2023.05.18 ディスプレイ授業~Part 1~ お菓子に恋して
 洋菓子
- 
![DSC_0022.JPG]() 2023.05.16 第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![DSC_0051.JPG]() 2023.05.15 butter cream プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![CIMG9868.jpg]() 2023.05.12 シュークリーム お菓子夢工房
 洋菓子
- 
![CIMG6875.jpg]() 2023.05.08 充実した和菓子実習 和菓子徒然にっき
- 
![あ.jpg]() 2023.04.29 端午の節句 和菓子の心
 和菓子
- 
![CIMG0555.jpg]() 2023.04.28 Bean to Bar お菓子に恋して
 洋菓子
- 
![CIMG6825.jpg]() 2023.04.28 講師による実習授業 ~初めて編~ 和菓子徒然にっき
- 
![DSC_0111.jpg]() 2023.04.28 チョコレート細工に挑戦 プロフェッショナルへの道
 ハイテクニカル
- 
![ojisan.jpg]() 2023.04.27 2023年度 勉強会申し込み状況 通信教育ホットライン
- 
![CIMG9831.jpg]() 2023.04.25 今日の授業は・・・ お菓子夢工房
 洋菓子
 製パン
- 
![DSC_0123.jpg]() 2023.04.24 第1回ハイテクニカル学科 オープンキャンパス プロフェッショナルへの道
- 
![CIMG0388.jpg]() 2023.04.24 コーヒーセミナーと矢羽根ロールと お菓子に恋して
 洋菓子
- 
2023.04.21 製パン技術学科26期 始動! 小さなパン教室
 製パン
- 
![IMG_4249.jpg]() 2023.04.21 2種類のチョコレートケーキ 情熱パティシエ日記
 洋菓子
- 
![CIMG6736.jpg]() 2023.04.21 筆に思いをのせて ~書道~ 和菓子徒然にっき


















