『食卓作法』明治記念館
みなさん、こんにちは。
2学年和菓子科は卒業前のご褒美(?)。。。
会席料理を食べながら食卓作法を学ぶため、明治記念館に行ってきました。

席について開始を待っています。
笑顔が見えますが、ちょっと緊張している感じですね。

まずは日本料理の歴史、マナーや作法を講師の方にお話をしていただきます。
学生たちは本格的な日本料理を食べるのは初めてで、真剣に話を聞いていました。
そして、いよいよ食事が始まります。
まずは『前菜』・・・

季節の食材を使い、食器にもこだわった料理が出てきました。
ちょっと過ぎてしまいましたが、2月ということで節分と早春を盛り込んだ料理です。
個人的には料理もですが、お皿が素敵すぎて見入ってしまいました。
日本料理には箸をつける前にまず目で見て料理を楽しむという作法があります。
箸の持ち方、器の持ち方、料理の食べ方。。。
なんだか難しく感じますが、動作はそれほど難しくありません。
それでは、楽しみながらいただきましょう(^^♪

料理長さんから直接料理の説明をしていただきました。
緊張でガチガチになっている学生にはお声をかけていただき、ホッとする時間を作ってくださいました。

美味しくいただいているのですが、なんだかぎこちない。。。
目線だけがキョロキョロと動いています。

続いて『お椀』

優しいお出汁の香りと味に癒されます。

そして『造り』

お醤油を垂らさないように、受け皿にしていただきます。
手皿はマナー違反です。

『焼き物』

『煮物』

『食事』

まだまだ食べ盛りの学生たち、待ってましたのご飯にニコニコでした。

『水菓子』
最後は質問コーナー!


得意な料理や苦手な食べ物の克服の仕方など質問していました。
ここからは食事後のひと時をご紹介。
授業が終わり解散となりましたが、せっかく明治記念館に来たので中庭を散策しました。

向かう先には。。。

国歌「君が代」の歌詞に出てくる『さざれ石』

眺める先には何が見えているのでしょうか?



美味しい料理を食べて、素敵なお庭を散策して楽しんだ様子の学生たち。
卒業まであと19日。。。izu
 
2学年和菓子科は卒業前のご褒美(?)。。。
会席料理を食べながら食卓作法を学ぶため、明治記念館に行ってきました。

席について開始を待っています。
笑顔が見えますが、ちょっと緊張している感じですね。

まずは日本料理の歴史、マナーや作法を講師の方にお話をしていただきます。
学生たちは本格的な日本料理を食べるのは初めてで、真剣に話を聞いていました。
そして、いよいよ食事が始まります。
まずは『前菜』・・・

季節の食材を使い、食器にもこだわった料理が出てきました。
ちょっと過ぎてしまいましたが、2月ということで節分と早春を盛り込んだ料理です。
個人的には料理もですが、お皿が素敵すぎて見入ってしまいました。
日本料理には箸をつける前にまず目で見て料理を楽しむという作法があります。
箸の持ち方、器の持ち方、料理の食べ方。。。
なんだか難しく感じますが、動作はそれほど難しくありません。
それでは、楽しみながらいただきましょう(^^♪

料理長さんから直接料理の説明をしていただきました。
緊張でガチガチになっている学生にはお声をかけていただき、ホッとする時間を作ってくださいました。

美味しくいただいているのですが、なんだかぎこちない。。。
目線だけがキョロキョロと動いています。

続いて『お椀』

優しいお出汁の香りと味に癒されます。

そして『造り』

お醤油を垂らさないように、受け皿にしていただきます。
手皿はマナー違反です。

『焼き物』

『煮物』

『食事』

まだまだ食べ盛りの学生たち、待ってましたのご飯にニコニコでした。

『水菓子』
最後は質問コーナー!


得意な料理や苦手な食べ物の克服の仕方など質問していました。
ここからは食事後のひと時をご紹介。
授業が終わり解散となりましたが、せっかく明治記念館に来たので中庭を散策しました。

向かう先には。。。

国歌「君が代」の歌詞に出てくる『さざれ石』

眺める先には何が見えているのでしょうか?



美味しい料理を食べて、素敵なお庭を散策して楽しんだ様子の学生たち。
卒業まであと19日。。。izu
ブログ記事一覧
- 
![CIMG0183.jpg]() 2021.12.15 クリスマスケーキいかがですか? 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0169.jpg]() 2021.12.14 クリスマスシーズン到来♪ 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0267.jpg]() 2021.12.14 2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭ 通信教育ホットライン
- 
![DSC_0045.jpg]() 2021.12.14 Xmasを待ちわびて プロフェッショナルへの道
- 
![CIMG0115.JPG]() 2021.12.13 2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬ 通信教育ホットライン
- 
![CIMG9984.jpg]() 2021.12.12 2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑫ 通信教育ホットライン
- 
![CIMG9871.jpg]() 2021.12.11 2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑪ 通信教育ホットライン
- 
![IMG_0503.JPG]() 2021.12.08 たくさん焼けたよ 
- 
![CIMG5552.JPG]() 2021.12.08 2021年度 第3回体験入学 通信教育ホットライン
- 
![CIMG5545.JPG]() 2021.12.08 2021年度 第9回勉強会 通信教育ホットライン
- 
![完成.jpg]() 2021.12.04 和菓子のフルーツ盛り 和菓子徒然にっき
- 
![高科 デザイン.jpg]() 2021.11.30 刷り込み 和菓子の心
- 
![CIMG0066.JPG]() 2021.11.29 ウェディングケーキに憧れて 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG5275 - コピー.JPG]() 2021.11.26 2021年度 第8回勉強会 通信教育ホットライン
- 
![CIMG5258.jpg]() 2021.11.24 2021年 11月 技術コーススクーリング 通信教育ホットライン
- 
![DSC_0053.jpg]() 2021.11.22 食べられないウェディングケーキ プロフェッショナルへの道
- 
![DSC_0121.jpg]() 2021.11.22 ホテルビュッフェ&ウェディング! プロフェッショナルへの道
- 
![CIMG0132.JPG]() 2021.11.17 マジパンデコレーションコンテスト 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0124.JPG]() 2021.11.16 オンラインな学園祭♪ 情熱パティシエ日記
- 
![KIMG1361.JPG]() 2021.11.16 いわ散歩…和洋専攻 和菓子の心



















