お菓子作りには料理も必須?
本日は、外部講師によるサンドイッチの勉強です。
有名パン店のようです。
素材の組み合わせや野菜の色味をしっかり考えて作らなければ
お客様の購買意欲が沸きません。
赤・黄色・緑・茶色がバランス良く見えていると良いようです。

ミニパンのバーガースタイルで・・・。

色んなパンで、バリエーションも豊富に。
最後はランチBOXになりました。
今回はは入っていませんが、ミニ焼き菓子等を添えたら
もう完璧です。人気カフェになれるかも知れません。

お菓子はだいぶ作れるようなりましたが、
料理までとはと思ったかも知れませんが、
これまでのアフタヌーンティーとも繋がりが出来て、
キュウリのサンドイッチだけでないものも提供出来ますね。
菓子の応用と言うことでフランスの菓子店ではあたりまえにある
クロワッサンやブリオッシュをサンドに使用するので、
勉強したから将来活用してほしいものです。
まだまだ学ぶ事がいっぱいです。
吸収できているかが心配ですが、
まだまだ若いからこれから職場で鍛えられながら吸収していきましょう。
担当 ABE
ブログ記事一覧
-
![CIMG1585.jpg]()
2023.07.10
【勉強会&体験入学】同時開催!
通信教育ホットライン -
![鮎焼き印②.jpg]()
2023.07.05
平鍋シリーズ
和菓子の心
和菓子 -
![CIMG1562.JPG]()
2023.07.04
7月1日特別勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG0021.jpg]()
2023.06.30
お菓子のラッピング
情熱パティシエ日記 -
![CIMG1017.jpg]()
2023.06.26
チョコレートざんまい
お菓子に恋して
洋菓子
パティシエ技術学科 -
![CIMG7291.jpg]()
2023.06.23
長崎かすてら ~黒糖~
和菓子徒然にっき -
![CIMG0908.JPG]()
2023.06.16
続・水種生地の応用
お菓子に恋して
洋菓子
パティシエ技術学科 -
![画像1.jpg]()
2023.06.16
パン屋のやりがいとは?職人ならではの魅力や専門学校に通うメリットを解説
お菓子にまつわるエトセトラ -
![CIMG1522 (2).jpg]()
2023.06.15
2023年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG9950.jpg]()
2023.06.15
矢羽根ロール
お菓子夢工房
洋菓子 -
![CIMG2638.JPG]()
2023.06.15
実習製品たち
小さなパン教室
製パン -
![CIMG9977.jpg]()
2023.06.13
マカロンと甘い誘惑
情熱パティシエ日記 -
![CIMG7586 (4).jpg]()
2023.06.13
初!【HACCP】実習授業
和菓子徒然にっき -
![CIMG0816.jpg]()
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
![DSC_0042.jpg]()
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![CIMG0876.jpg]()
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
![CIMG7428 (2).jpg]()
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
![ヘラ切り菊.jpg]()
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
![CIMG0678.jpg]()
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
![CIMG9906.jpg]()
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子



















