パン科 和の心にふれる
みなさんこんにちは。
製パン科担当千葉です。
製パン科25期生もやっと学校に慣れてきました。
新しい製品を作るごとに目を輝かせたり、
上手く行かなくて悔しがっている姿に業界の未来は安泰だな―といつも思います。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日は本校だからできる製パン科の和菓子実習です。
和菓子科担当 長澤教師です。

パン屋さんで働くと触れる事がほとんど無い
貴重な和菓子の実習です。

同じ包餡でも、やり方や考え方、生地が全く違うので
みんな興味津々ですね。

先生の手つきや動きをしっかり見てね。

この笑顔は上手くできたのかな?

続いて2回目の和菓子実習。
和菓子科 内村教師の授業風景です。

理解するまで、指導してくれます。

和菓子実習のメインは製餡です。
パン屋でも必ずと言って良いほど、あんこは使います。

美味しいあんこが出来上がるかな?

先生が良い塩梅に仕上げてくれます。

1つ1つの工程を丁寧にやります。
美味しくな~れ。

実習製品の1部です。
某ネコ型ロボットもみんなも大好き。
どら焼き

包みわらび餅

あじさい道明寺

よもぎ饅頭

本日は日本人なら知って欲しい和菓子の世界を学びました。
本パン科でも和菓子の実習があるのは本校の自慢の1つです。
慣れない環境で、戸惑いつつも学生達は楽しそうに授業をしています。
「失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う」と本田技研の創業者 本田宗一郎さんもそう言っていました。
なのでどんどん新しい事に挑戦して、失敗して、失敗からどう立て直すか?をいっぱい経験して引き出しを増やしていきましょうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
 
製パン科担当千葉です。
製パン科25期生もやっと学校に慣れてきました。
新しい製品を作るごとに目を輝かせたり、
上手く行かなくて悔しがっている姿に業界の未来は安泰だな―といつも思います。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日は本校だからできる製パン科の和菓子実習です。
和菓子科担当 長澤教師です。

パン屋さんで働くと触れる事がほとんど無い
貴重な和菓子の実習です。

同じ包餡でも、やり方や考え方、生地が全く違うので
みんな興味津々ですね。

先生の手つきや動きをしっかり見てね。

この笑顔は上手くできたのかな?

続いて2回目の和菓子実習。
和菓子科 内村教師の授業風景です。

理解するまで、指導してくれます。

和菓子実習のメインは製餡です。
パン屋でも必ずと言って良いほど、あんこは使います。

美味しいあんこが出来上がるかな?

先生が良い塩梅に仕上げてくれます。

1つ1つの工程を丁寧にやります。
美味しくな~れ。

実習製品の1部です。
某ネコ型ロボットもみんなも大好き。
どら焼き

包みわらび餅

あじさい道明寺

よもぎ饅頭

本日は日本人なら知って欲しい和菓子の世界を学びました。
本パン科でも和菓子の実習があるのは本校の自慢の1つです。
慣れない環境で、戸惑いつつも学生達は楽しそうに授業をしています。
「失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う」と本田技研の創業者 本田宗一郎さんもそう言っていました。
なのでどんどん新しい事に挑戦して、失敗して、失敗からどう立て直すか?をいっぱい経験して引き出しを増やしていきましょうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
- 
![CIMG0481.JPG]() 2022.02.02 2022年 1月 技術コーススクーリング 通信教育ホットライン
- 
![引菓子~二ッ盛~.jpg]() 2022.01.29 引菓子 ~二ツ盛~ 和菓子の心
- 
![CIMG0252.jpg]() 2022.01.28 いちごの季節がやってきます 情熱パティシエ日記
- 
![DSC_0076.jpg]() 2022.01.28 ひと味違う、メレンゲ細工! プロフェッショナルへの道
- 
![DSC_0100.jpg]() 2022.01.28 2021~2022年に流行ったパンと言えば プロフェッショナルへの道
- 
![DSC_0162.jpg]() 2022.01.28 目指せ、2級洋菓子製造技能士!技能検定とは? プロフェッショナルへの道
- 
![CIMG0213.jpg]() 2022.01.27 イチゴのショートケーキ第二弾!! お菓子夢工房
- 
![CIMG0244.jpg]() 2022.01.26 ちょこっと実習中~ 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0465.JPG]() 2022.01.26 2021年度 第4回体験入学 通信教育ホットライン
- 
![薩摩芋の里.JPG]() 2022.01.21 今年もよろしくお願い致します。 和菓子徒然にっき
- 
![CIMG0228.jpg]() 2022.01.21 お菓子を作るということ 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0154.jpg]() 2022.01.19 チョコレートに挑戦! お菓子夢工房
- 
![CIMG3352.jpg]() 2022.01.18 いわ散歩…松の内 和菓子の心
- 
![CIMG0081.jpg]() 2022.01.12 アイシングクッキーに挑戦! お菓子夢工房
- 
![CIMG4421.jpg]() 2022.01.12 ディスプレイ授業 小さなパン教室
- 
![CIMG0209.jpg]() 2022.01.11 結果発表~ 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0135.jpg]() 2022.01.07 銀世界 お菓子夢工房
- 
![CIMG0194.jpg]() 2021.12.16 メリークリスマスand... 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG0349.jpg]() 2021.12.16 2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑮ 通信教育ホットライン
- 
![DSC_0125(2).jpg]() 2021.12.16 デセールにも種類があるってご存じ?! プロフェッショナルへの道



















