2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭
~12月15日(火)スクーリング4日目~
★★1年目の方は【製菓理論⑤】【洋菓子基礎③】★★
午前中は、ゼラチン・ペクチンなどの材料学と、クリーム、シューなどの実技理論を学びます。

担当は、連日登場!中村先生です。
午後からは実習、テーマは『シュー』

【パリジェンヌ】【パリブレスト】

担当は引き続き、中村先生。
では、シュー生地を絞る様子からいきましょう!


リング形とドーム形に絞ります。リングは同じ太さで、絞り終わりはしっかりつなげてくださいね。
ドーム形は絞り終わりが尖らないように、口金を上手に動かしましょう。

絞り終わりが上手くいかず、杉山先生がアドバイス♪
動きをしっかり見ていますね(^^)


アーモンドをつけて焼成です。
みなさん、きれいに膨らみましたね(≧▽≦)
クリームを絞って仕上げましょう。


パリブレストにはカスタードクリームと、さらにクリームを絞って仕上げます。


パリジェンヌにはディプロマ―トクリームをソフトクリームのように絞りました。
粉糖をふって出来上がり☆彡
★★2年目の方は【洋菓子⑧】★★
テーマは『ゼラチン生地』

【キール アンベリアル】【ショコラ バナーヌ】


担当は、阿部先生≪Aクラス≫と平岡先生≪Bクラス≫です。
阿部先生、久しぶりのスクーリング実習で力が入っています!
では、最後の実習です!
今回は、個人仕上げのショコラバナーヌ中心でお届けします。


まずは、バナナのキャラメリゼ。
砂糖を焦がして、バター、バナナを加えます。焦がし具合いはお好みで♡


セルクルに流し込んで、冷やし固めます。
ここで、隠れミッキーを発見しました!私には見えたのですが、みなさんはどうですか(*´艸`*)
次は、スポンジを仕込みます。

今日は別立て法です。
艶のあるしっかりとしたメレンゲを混ぜ合わせていきましょう。

 
鉄板に絞っていきます。口金の太さをキープして、同じ長さに絞っていきましょう。
なかなか、難しいようですね~

初登場!田川先生が優しくお手伝い(^^
少しだけ間隔を空けるのがポイントです。


みなさん、集中しています!きれいに、絞れていますね((´∀`))
ココアをふりかけ、高温&短時間で焼き上げます。

焼き上がりはこんな感じ♡


カットしてセルクルに入れます。形が見えてくると楽しくなってきますね♪


チョコレートクリーム、バナナのキャラメリゼを順番に入れたら、バナナのムースを流します。
表面が平らになるように、すり切って仕上げましょう。


チョコレートをハケで塗り、模様をつけます。
あまり考えずに、サッと塗るのがいいみたいですよ(*´▽`*)
ナパージュで艶を出します。個性が出てきましたね~♪

バナナとミントを飾ったら出来上がり。
チョコとバナナは相性抜群!
キールアンペリアルの仕上げを少し…


白とピンクの2色のババロアにシャンパンのジュレを流して仕上げます。

カクテルのような仕上がり♡キールアンペリアル♡
ここで少しですが、みなさんのショコラバナーヌをご紹介します。









どれも素敵で美味しそうですね(*´▽`*)
バナナの中に仲良しショットを発見!
最後の実習なので記念に一枚、素敵な笑顔ありがとうございます☆彡
≪本日のおまけ≫

なんだか顔に見えてしまって…可愛い♡
製作者命名「永沢くん」です(*´艸`*)
みなさん、お疲れ様でした。
昨日は写真が盛りだくさんで、アップが間に合わず(´;ω;`)…
今日は冬の最後のスクーリングを受講中…
1年目の方も2年目の方も講義の時間ですね。
お疲れかと思いますが、あと少しです。頑張ってください。
今日の様子は、夕方アップします!
 izu
izu
★★1年目の方は【製菓理論⑤】【洋菓子基礎③】★★
午前中は、ゼラチン・ペクチンなどの材料学と、クリーム、シューなどの実技理論を学びます。

担当は、連日登場!中村先生です。
午後からは実習、テーマは『シュー』

【パリジェンヌ】【パリブレスト】

担当は引き続き、中村先生。
では、シュー生地を絞る様子からいきましょう!


リング形とドーム形に絞ります。リングは同じ太さで、絞り終わりはしっかりつなげてくださいね。
ドーム形は絞り終わりが尖らないように、口金を上手に動かしましょう。

絞り終わりが上手くいかず、杉山先生がアドバイス♪
動きをしっかり見ていますね(^^)


アーモンドをつけて焼成です。
みなさん、きれいに膨らみましたね(≧▽≦)
クリームを絞って仕上げましょう。


パリブレストにはカスタードクリームと、さらにクリームを絞って仕上げます。


パリジェンヌにはディプロマ―トクリームをソフトクリームのように絞りました。
粉糖をふって出来上がり☆彡
★★2年目の方は【洋菓子⑧】★★
テーマは『ゼラチン生地』

【キール アンベリアル】【ショコラ バナーヌ】


担当は、阿部先生≪Aクラス≫と平岡先生≪Bクラス≫です。
阿部先生、久しぶりのスクーリング実習で力が入っています!
では、最後の実習です!
今回は、個人仕上げのショコラバナーヌ中心でお届けします。


まずは、バナナのキャラメリゼ。
砂糖を焦がして、バター、バナナを加えます。焦がし具合いはお好みで♡


セルクルに流し込んで、冷やし固めます。
ここで、隠れミッキーを発見しました!私には見えたのですが、みなさんはどうですか(*´艸`*)
次は、スポンジを仕込みます。

今日は別立て法です。
艶のあるしっかりとしたメレンゲを混ぜ合わせていきましょう。

 
鉄板に絞っていきます。口金の太さをキープして、同じ長さに絞っていきましょう。
なかなか、難しいようですね~

初登場!田川先生が優しくお手伝い(^^
少しだけ間隔を空けるのがポイントです。


みなさん、集中しています!きれいに、絞れていますね((´∀`))
ココアをふりかけ、高温&短時間で焼き上げます。

焼き上がりはこんな感じ♡


カットしてセルクルに入れます。形が見えてくると楽しくなってきますね♪


チョコレートクリーム、バナナのキャラメリゼを順番に入れたら、バナナのムースを流します。
表面が平らになるように、すり切って仕上げましょう。


チョコレートをハケで塗り、模様をつけます。
あまり考えずに、サッと塗るのがいいみたいですよ(*´▽`*)
ナパージュで艶を出します。個性が出てきましたね~♪

バナナとミントを飾ったら出来上がり。
チョコとバナナは相性抜群!
キールアンペリアルの仕上げを少し…


白とピンクの2色のババロアにシャンパンのジュレを流して仕上げます。

カクテルのような仕上がり♡キールアンペリアル♡
ここで少しですが、みなさんのショコラバナーヌをご紹介します。









どれも素敵で美味しそうですね(*´▽`*)
バナナの中に仲良しショットを発見!
最後の実習なので記念に一枚、素敵な笑顔ありがとうございます☆彡
≪本日のおまけ≫

なんだか顔に見えてしまって…可愛い♡
製作者命名「永沢くん」です(*´艸`*)
みなさん、お疲れ様でした。
昨日は写真が盛りだくさんで、アップが間に合わず(´;ω;`)…
今日は冬の最後のスクーリングを受講中…
1年目の方も2年目の方も講義の時間ですね。
お疲れかと思いますが、あと少しです。頑張ってください。
今日の様子は、夕方アップします!
 izu
izuブログ記事一覧
- 
2020.09.09 いわ散歩 重陽 和菓子の心
- 
![CIMG1264.jpg]() 2020.09.08 2020年度 第1回勉強会 通信教育ホットライン
- 
2020.09.07 後期開始!! 小さなパン教室
- 
![CIMG0007.jpg]() 2020.09.07 オリジナル授業 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG1270.JPG]() 2020.09.07 2020年 9月 技術コーススクーリング 通信教育ホットライン
- 
![CIMG0027.jpg]() 2020.09.05 プティフールがいっぱい! プロフェッショナルへの道
- 
![ojisan.jpg]() 2020.09.03 2020年度 勉強会申込状況≪9.3現在≫ 通信教育ホットライン
- 
2020.08.27 あ~~夏休み 小さなパン教室
- 
![ojisan.jpg]() 2020.08.27 2020年度 勉強会申込状況≪8.27現在≫ 通信教育ホットライン
- 
2020.08.26 夏休み 情熱パティシエ日記
- 
![CIMG1072.jpg]() 2020.08.26 2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑩ 通信教育ホットライン
- 
![CIMG0919.jpg]() 2020.08.25 2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑨ 通信教育ホットライン
- 
2020.08.25 いわ散歩 菊の競演 和菓子の心
- 
![CIMG0844.jpg]() 2020.08.24 2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑧ 通信教育ホットライン
- 
![CIMG0728.jpg]() 2020.08.23 2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑦ 通信教育ホットライン
- 
![CIMG0681.jpg]() 2020.08.22 2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑥ 通信教育ホットライン
- 
![ojisan.jpg]() 2020.08.20 2020年度 勉強会申込状況 ≪8.20現在≫ 通信教育ホットライン
- 
2020.08.14 前期和菓子科授業 ~総集編~ 和菓子徒然にっき
- 
![ブログ用バナー.jpg]() 2020.08.14 夏季休業のお知らせ(8/15~19) 通信教育ホットライン
- 
![CIMG9976.jpg]() 2020.08.13 技術の大切さ 情熱パティシエ日記













