就職実績
ホテル、ブライダル、専門店、チェーン店。
さまざまなフィールドで活躍する卒業生
それは、日菓専で培われたホンモノリョクの証明。
伝統と実績が高い就職力を実現
2022年度卒業生の就職者は、就職希望者のうち、製菓技術学科(洋菓子科・和菓子科)・パティシエ技術学科・製パン技術学科・ハイテクニカル学科の全員が内定を各社からいただいています。卒業生数のおよそ21倍にものぼる求人数は、長年の信頼と実績の証です。幅広い可能性から、自分に合った就職先を見つけることができます。

業界との強固なつながり、未来を広げる
就職先にはホテル、ブライダル、大規模チェーン店から地域密着の個人店まで、さまざまな選択肢があります。その「マッチング」のために役立つのが本校の幅広いネットワーク。専任教師や卒業生はもちろん、講師の話も大いに参考にしながら、自分の適性を見つめ、志望を決めていきます。また、ホテルでのインターンシップも実施しており、仕事のやりがいや責任などを実感し成長する機会となっています。

進路指導の専任教師による、きめ細やかなサポート
はじめての就職活動は不安がいっぱい。本校には製菓技術学科(洋菓子科・和菓子科)・パティシエ技術学科・製パン技術学科・ハイテクニカル学科のそれぞれに進路指導担当の専任教師がいます。学生と面談し希望を調査しながら、長年の積み重ねをもとに就職活動をバックアップ。普段から学生個人と関わり、就職にも詳しい担当専任教師がいるからこそ、きめ細やかなサポートができるのです。実力を発揮できるように、面接や実技試験の練習も実施しています。

就職サポート
一人ひとりに合った進路が見つかるまで、全力でサポートします。
求人企業/職種別求人数
自分の望み通りの就職先を見つけるためには、まずは自分を知ることから始まります。学校と教師は、製菓・製パンの知識や技術を教えるだけでなく、一人ひとりがより良い進路を見つけることのサポート役でもあります。

就職実績※2021年度実績
-
洋菓子科
(株)ピエス・モンテ、(株)マッターホーン、(株)フレデリック マドレーヌ ル・ポミエ、(有)テオブロマ、パティスリーラヴィアンレーヴ、パティスリー レザネフォール、パティスリー ル ポン デザミ、パティスリー ハヤト ヤマダ
-
和菓子科
(株)成城凮月堂、(株)スエヒロ 菓子匠 末広庵、(株)仙太郎、合資会社 うさぎや、神楽坂 梅花亭、(株)桃林堂、(有)虎屋、(有)亀乃子本舗、(有)桜の杜 伊勢屋、(有)東京屋製菓、(株)盛栄堂
-
製パン技術学科
(株)ミリアルリゾートホテルズ、(株)ピーターパン、(株)トーホーベーカリー、(株)デイジイ、(株)サンジェルマン、(株)もあ、(有)プロローグ、(有)ブロートハイム、(有)ベーカリータカダ、竹島製パン、(有)ブーランジュリー・オーヴェルニュ、ローゼンボア(有)
-
ハイテクニカル科
パティスリー キャロリーヌ、パティスリー ヨシノリ アサミ
就職活動スケジュール
-
製菓技術学科
1年次
- 4月
- ● 入学・就職活動説明
入学式後のガイダンスにおいて、本校の就職指導・活動を説明します。 - 11月
- ● 就職活動説明(保護者会)
卒業までの就職活動スケジュールや求人状況を保護者に説明します。 - 3月
- ● 就職ガイダンス/就職希望の予備調査
就職活動の流れや求人申込書の見方を説明。面接試験の資料なども配布します。
2年次
- 4月
- ● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明します。 - 5月
- ● 個人面接/模擬企業面接
個人面接を行い、進路を具体的に話し合います。前年度の求人申込書や参考書類を公開し、企業訪問での面接指導も行います。また、同時期に保護者会を行い、活動状況を説明します。 - 6月
- ● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。 - 8月~9月
- ● インターンシップ(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定
夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。 - 10月~3月
- ● 企業面接継続、採用内定
就職希望者の約85%が2月までに、3月にはほぼ全員が内定になります。
-
製パン技術学科
1年次
- 4月
- ● 入学・就職活動説明
入学式後のガイダンスにおいて、本校の就職指導・活動を説明します。 - 5月
- ● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明。面接試験の資料なども配布します。 - 6月
- ● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。 - 8月~9月
- ● インターンシップ(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定
夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。 - 10月~3月
- ● 企業面接継続、採用内定
就職希望者の約90%が2月までに、3月にはほぼ全員が内定になります。