ブログ

2019年10月 技術コーススクーリング

皆さん、こんにちは。
ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ありません(^◇^;)
先週、開講されたスクーリングのご報告です。


10月5日(土)技術コース技術基礎コーススクーリングが開講されました。
(製菓衛生師コース振替スクーリングも同時開催)

~1年目の方は【製菓理論②】【和菓子基礎①】

午前の理論では「寒天・カラギーナン」「和菓子の分類」「餡」
「餅菓子」「流し菓子」について勉強します。
初めての餡練り実習のために、学校オリジナルのDVDを見て、予習もします!​
 
午後からの実習テーマは【餡練り・寒天】

右から【水羊羹】【葛饅頭(デモ)】

担当は菅野先生です。
 
銅製の「サワリ」と呼ばれる丸底の鍋で蜜を作り、
沸騰したら「漉し生餡(こ-し-なま-あん)」を入れて、練っていきます。
漉し生餡は、小豆を軟らかく煮て、皮を取り除き、ふるいに通した餡。
豆を煮ただけなので、甘くありません。
煮ただけといっても、その工程には熟練の技が必要で、学校の生餡は
和菓子科の先生たちが、朝早くから心を込めて炊いてくれています。
 
始めはシャバシャバの状態ですが、強火で水分を飛ばしながら加熱することで、
ぽってりとした餡に練り上がります。
 
初めての餡練りは、わからないことだらけ!
先生のデモをよく見て、真似をすることが上達への近道です(^^)v
 
練り上がりの目安は、餡をへらですくって落とした時、角が立つくらいです。
小分けにして、冷ましておきましょう♪
 
練り上がった漉し餡を使って、水羊羹を作ります!
寒天のダマがないよう、裏ごしをしましょう。
 
カップに注ぎ入れて、固めます。
寒天は、凝固開始温度がゼラチンより高く、常温で固まります。
 
フタをしたら出来上がりです(*^_^*)
 
こちらは、デモンストレーションの葛饅頭
蒸し上がったものを、氷水で急冷中~
 
ご自分で試食する分を、取り出しましょう(^o^)
 
葛の生地を手で丸く成形することは、なかなか難しいため、
ご家庭でもやりやすいよう、セルクルを使ったやり方をご紹介しています。
ツルンとした口当たりが魅力です♪
 
~2年目の方は【製パン基礎②】

上から時計回りに【パネトーネ】【クロワッサン】【ゼザムブロート】

担当は鈴木先生です。


こちらは、パネトーネの仕込み。
写真がボケていますが、生地がベタベタしていそうなことは、伝わっているでしょう…
 
あんなにベタベタしていた生地も、しっかりとこねてグルテンを引き出すことで
こんなにきれいにまとまった生地になります。
レーズンなどのフルーツは、潰れないよう、やさしく混ぜ込みましょう。
 
丸く成形して型に入れたら、発酵器で発酵させます。
 
表面が傷つかないよう、優しく卵を塗り、ツヤを出します。
 
切り込みを入れ、バターと砂糖をのせて焼き上げれば、
美味しそうなパネトーネの出来上がりです(^^)v
 
デモンストレーションでクロワッサンも実習しました。
パイのような食感を生み出すための「折り」の作業中です。
 
業務用のパイシーターですが、せっかくですので、数名の方に体験していただきました。
伸ばしたい厚みにレバーを調節してスイッチを押すと、左右のバンドが動いて
中心のローラーで生地が伸ばされていきます。
 
折り上がった生地を三角にカットし、成形します。
 
みなさんで作業すると、あっという間にできてしまいますね!
 
発酵させると、ふたまわりほど大きくなります。
フランスでは、マーガリン使用のクロワッサンは三日月形で、
バター使用のものは先が真っ直ぐに成形されているそうですよ。
 
サクッとした食感と、バターの芳醇な味わいが楽しめるクロワッサンは、
そのままはもちろん、サンドイッチにしても美味しく召し上がれます♪
 
もう一つのゼザムブロートは、クロワッサンとは打って変わって、素朴さが魅力なパン。
 
和菓子でもお馴染みの棹秤(さお-ばかり)で分割します。
 
成形の仕方も素朴!棒状に成形したら
ゴマを表面にたっぷりとつけて、発酵させます。
 
クープ(切れ目)を3本入れて、オーブンで焼きましょう♪
 
クロワッサンやパネトーネのような華やかさはありませんが、
ゴマや全粒粉が入っていて、味わい深く、様々な食事に合うパンです(^o^)
 
 
受講された皆さん、お疲れ様でした。
明日、土曜日から日曜日にかけて、猛烈な台風がまたやってくるようですが、
できる限りの戸外の片付けと備蓄をして、備えようと思います。
通信教育部としては、スクーリングが先週で、本当によかったです…

では、次回は11月16日です。お待ちしております♪ sugi

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して