ブログ

2018年度 製菓衛生師コース 11-12/15

みなさん、こんにちは
本日、製菓衛生師コースの第3回スクーリングがスタートしました!
12月のお忙しい中、スクーリングにお越し頂き、ありがとうございます
これから5日間、頑張っていきましょう

12月15日(土) 1日目

~1年目の方は【食品衛生学】【栄養学】

食品衛生学 講師 中田先生


栄養学 講師 橋本先生


~2年目の方は【洋菓子⑥】

実習のテーマは【パイ】

【ポワソン】【ショソン イタリアン】

本日の担当は、中村先生尾崎先生です

はじめに、2種類のパイ生地の仕込みから

折り込むバターの成形と、生地の仕込みを協力して行います

仲良しのお二人♪生地は捏ね上がりましたか~?
捏ねた生地は、ビニールに包んで休ませましょう

生地でバターを包み、折る工程を繰り返します

端からバターが飛び出ないように、丁寧に包みましょう

3つ折りを2回繰り返して、再び冷蔵庫で休ませます

四宮先生もお手伝い中


どちらもパイ生地ですが、折り方が少し違います

片方は3つ折りを6回、もう一方は3つ折りと4つ折りを2回ずつで、折り上がりです

パイ折りの合間に、カスタードクリームやシュー生地を準備しましょう

2製品分、そして2人分のカスタードクリームは、なかなか大量です


カスタードクリームの一部は、シュー生地と混ぜて使います


こちらは、ショソン イタリアンの成形

パイ生地の上に、バターを薄く塗ったら
くるくると巻いていき、冷蔵庫で固めます
ロールパイ状態です

しっかり冷え固まったら、輪切りにして、薄く伸ばします

カスタード入りシュー生地とレーズンを入れて包んで
こんな感じになりますね

さて、焼き上がりはどうなるでしょう??

パイの間に隙間が現れました!!


焼き上がりはいかがですか?江頭先生

ショソンはフランス語でスリッパの意味ですが、貝のような見た目の焼き上がり

粉糖をふって、完成です
​​
こちらはポワソン

魚の形の型紙を当てて、カットします

せっかく手間ひまかけて作ったパイ生地は、パイの層をつぶさないよう、
スパッとカットするのがコツです

艶出しの卵を塗ったら、ナイフで模様を描き、焼き上げます
オーブン担当は堀口先生です

厚さ1cmほどの生地が、焼成するとプリンカップの高さまで浮き上がります

上に網を乗せておくことで、それ以上生地が浮かなくなるので、平らな焼き上がりになります

皆さん、とてもきれいにパイが浮いています!!素晴らしい出来映えです(^▽^)/

焼き上げたパイの真ん中に、スポンジをはめ込み、
カスタードクリームとフルーツを飾って仕上げます!

2018Winter
poison collection!!

今年のおさかなちゃんたちを見てみましょう♪
おめめで表情がコロコロ変わるのが楽しいですね(*^^*)

今年のおまけ

学校内のどこかに、サンタとスノーマンの町が広がっています!
さあ、どこでしょう?!

受講された皆さん、お疲れ様でした
今日は快晴ながらとても寒く、パイ生地に優しい気候でしたね
人にはなかなか厳しい環境でしょうか(^▽^;)
明日は、昼間部の体験入学が開催されます
通信教育のスクーリングも、もちろん開講いたします

明日もお待ちしております sugi









ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して