ブログ

2018年度 製菓衛生師コース 1-7/26


皆さん、こんにちは。
本日7月26日(木)より、
2018年度製菓衛生師コース、夏のスクーリングがスタートしました

お久しぶりの方、初めましての方、
今年度、どうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/

製菓衛生師コース1年目の方は、開講式からはじまります

   開講挨拶 三浦校長


ガイダンス 小野先生

三浦校長の開講挨拶の後、通信教育担当の小野先生からスクーリングの流れ、
注意点などについて簡単なガイダンスを行い、いよいよ授業がスタートです

【製菓理論①】【洋菓子基礎①】

製菓理論担当は尾崎先生です
「小麦粉」「鶏卵」「洋菓子の分類」「クッキー」「タルト・タルトレット」について学びます
製菓衛生師試験、そして今後のお菓子作りに活かすため、
材料学や実技理論について学びます

午後は実習♪

【サブレ ア ラ ポッシュ】 【ギップフェリー】


まずは、ギップフェリー

スパイスを加えた生地を仕込み、馬蹄形に絞ります

粉合わせの具合を宮内先生がアドバイス


さあ、絞りましょう!
口金の太さを維持しながら絞ると、ボリュームが出て美味しそうに見えますね

生地に加えるスパイスの量で、色が変わってきます


焼き上がったら、 粉糖でお化粧しましょう

粉糖の振り方にも、きれいに振るコツがあるんですよ!

先生は、デモンストレーションでチョコレート仕上げも

仕上げによって表情が変わりますね

次は、基本的な絞りの練習をしていきます

練習用のショートニングを使って、バラのつぼみ『ローズバッド』と貝『シェル』の練習です

絞りマスターの阿部先生もアドバイス中

早くコツがつかめると、上達も早いですね!


さあ、本番のサブレ ア ラ ポッシュの仕込みと絞りです

ローズバッドとシェルを9個ずつ絞ります

練習用クリームとクッキー生地では、かなり勝手が違いますが、
とても上手に絞れている方もいらっしゃいました!


絞りの練習も兼ねて、ご自宅でも挑戦くださいね!



2年目の方は学科からスタート!~

【社会】講師 城戸先生


【公衆衛生学】講師 小林先生 

製菓衛生師の受験資格取得のために、皆さん頑張っていらっしゃいます!(^^)!

皆さん、お疲れさまでした。
初日のスクーリングはいかがでしたか?
残り4日間、頑張りましょう!

では、明日もお待ちしております sugi


ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して