ブロートハイム
みなさんこんにちは!
製パン科担当の迎井です!
本日も講師の先生をご紹介致します!
桜新町にあります、ベッカライ・ブロートハイム
明石先生です!
ブロートハイムは私が学生の頃
お世話になっていた事もあり
明石先生には私自身大切な事を教えて頂いた
尊敬する講師の先生のお一人です。
そして
明石先生と一緒にお越し下さったのは、
17期卒の千葉先輩です!
明石先生の元で4年間。
明石先生からは
「いないと仕事が回らない」
と言われるほどの中心メンバーとして
ご活躍されています。
明石先生のデモンストレーション。
展板に敷き詰めた生地の上に
美味しそうなナッツやクリームを
ふんだんに散りばめます!
焼き上がった製品は
ドイツの発酵菓子
「ブレヒクーヘン」です!
食べやすい大きさにカットして
いただきます!
本日の製品一覧です!
明石先生は人材を求める時には
技術よりも挨拶等の人間性を
重視すると言われます。
中には、挨拶、返事、心遣いが
面倒と思う人もいるかも知れません。
人と関わる事は時につらく、
傷つくこともありますから。
それでも、人は人でしか磨かれません。
技術よりも大切なことであることを
教えて頂きました。
人としての器を広く、そして
綺麗に磨いていきたいですね!
それでは!
ブログ記事一覧
-
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.15
第14回 世田谷スイーツ&ブレッドコンテストの開催が決定!!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき