ブログ

第1回ハイテクニカル学科 オープンキャンパス

こんにちわ!!



4月22日㈰ハイテクニカル学科オープンキャンパスが行われました!!
30分ほど担任の平岡先生から
ハイテクニカル学科についてのガイダンスを受けた後、1時間半の体験をしてもらいました。



今回はチョコレート細工です。
1時間半と短めの体験の為、先に少し準備をさせてもらいました。

さて、いったい何が出来上がるのでしょうか。
コケっ、、、











まず、プラチョコ(プラスチックチョコレート)を使ってパーツ作りをしていきます。
プラチョコとは、チョコレートに水飴などを加えて柔らかくし、チョコ飾りなどを作りやすくした細工用チョコレートです。
プラチョコのホワイトにカカオバター色素の赤と黄色を加え、着色したものを今回使います。










プラチョコはあくまでチョコレートなので、触りすぎると手の熱で溶けてしまいます。
その為、コーンスターチを使いながらなるべく手数を減らして作業を行います。













入学したばかりの一年生が今回多かったですが、全員スムーズにパーツ作りができました。
皆さん器用ですね~!


次に先程作った
パーツを接着していきます。
普段
チョコレート細工では接着に強度の関係でスイートチョコレートを使うことが多いです。
しかし今回は
パーツが軽いのと、はみ出てもわかりにくくするためにホワイトチョコレートに少量のカカオバター色素を加え、使用しました。
パーツの位置を決め、少しナイフで傷を付けてから接着していきます。










みんな真剣に作業しています。
どんな作品になるのでしょうか。






先生の作品が出来上がりました!!
今回は、イースターエッグニワトリを作りました!






イースターとは「復活祭」のこと。
イエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りで、キリスト教においてはクリスマスと同じくらい重要なイベントです

イースターは日にちが定まっているものではなく、「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」と決められています。
今年は
4月9日㈰でした!!!

また、イースターといえばイメージされるのが「卵」。
なぜ卵かというと、新しい命が誕生する卵は生命や復活の象徴とされているからだそうです。






みんなも可愛く出来上がりました!!!





今回の体験でみんなが細工に少しでも興味を持てくれると嬉しいですね。
次回の体験も来てくれると嬉しいです。






さて、次回の体験は
飴細工をやります!!
テーマは、【スズラン】です。

日程は、5月14日㈰13:00~】です。

 







ハイテクニカル学科に興味のある方はもちろん飴細工に少しでも興味のある方のご参加お待ちしております。
無理な勧誘などは一切致しませんので、遊びに来る感覚で大丈夫です!!
ぜひ、一緒にスズランを作りましょう!!!




tana

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して