Willkommen
みなさんこんにちは
製パン科担当の千葉です。
春の菜種梅雨、新生活に忙しい毎日かと思いますが、桜が長持ちしています。
出会いと別れの季節、学校は余韻に浸る暇も無く新入生を迎える準備に追われています。
そして迎えた4月3日。製パン科26回目の入学式です。
というわけで、本日は入学式の風景をお届け致します。
会場は準備やリハーサルの真っ最中

準備完了!続々とキラキラした面持ちの
新入生達を迎えます。

式が挙行されます。
今年はやっと来賓・保護者が参加できました。

キラキラすぎてまぶしい!
フレッシュな1枚。

教えているようで教えられている。
これから1年間よろしくね。
一緒に成長して行こうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
製パン科担当の千葉です。
春の菜種梅雨、新生活に忙しい毎日かと思いますが、桜が長持ちしています。
出会いと別れの季節、学校は余韻に浸る暇も無く新入生を迎える準備に追われています。
そして迎えた4月3日。製パン科26回目の入学式です。
というわけで、本日は入学式の風景をお届け致します。
会場は準備やリハーサルの真っ最中

準備完了!続々とキラキラした面持ちの
新入生達を迎えます。
式が挙行されます。
今年はやっと来賓・保護者が参加できました。
キラキラすぎてまぶしい!
フレッシュな1枚。

教えているようで教えられている。
これから1年間よろしくね。
一緒に成長して行こうね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
-
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.15
第14回 世田谷スイーツ&ブレッドコンテストの開催が決定!!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき