クロックムッシュ、パンペルデュ、ラスク…リメイク実習!
皆さん、こんにちは。
製パン科の久住です。
あっという間に1月が終わり、2月を迎えましたね。
製パン科の実習も残り数える程になり、寂しさも感じる今日この頃です。
その分、学生の「学びたい」気持ちが、より伝わってきます。
本日は、副校長の鈴木信明先生が行った実習授業をご紹介します。
朗らかな雰囲気で、1つ1つの製品の由来や、製法を分かりやすく教えてくれます。

まずは、ミニクロワッサン。
層を作る折り込み作業も、手早く丁寧に出来るようになってきました。

普通のクロワッサンよりも小さい分、量が多くなるので、手早く行うのがポイントです。

今回は、リメイクパン(一度焼いたパンに、更に一工夫く加えた製品)も色々と作りました。
こちらは、ベシャメルソースを作っています。

そのソースを使って、クロックムッシュを作っていきます。
ハムやチーズを挟み込んで…もう美味しそうな感じですね。

シャンピニオンを器に見立て、ベシャメルソースを流し入れて、チーズを乗せて焼きます。
フランスパンとソースの相性は抜群です!

こちらは、パンペルヂュを作っているところですね。
カラメルソースを入れ、食パンを敷き詰め、たっぷりのアパレイユを注ぎ染み込ませていきます。
甘いデザート感覚のパンが出来ます。

最後に、本日作った製品をご紹介致します。

ミニクロワッサン

パンペルデュ

ボストック

クロックムッシュ
本日の実習で、一度作ったパンでも一工夫加えると、付加価値のついたパンが作れることを学んだと思います。
以上、製パン科の久住でした。
読んで下さり、ありがとうございました。
製パン科の久住です。
あっという間に1月が終わり、2月を迎えましたね。
製パン科の実習も残り数える程になり、寂しさも感じる今日この頃です。
その分、学生の「学びたい」気持ちが、より伝わってきます。
本日は、副校長の鈴木信明先生が行った実習授業をご紹介します。
朗らかな雰囲気で、1つ1つの製品の由来や、製法を分かりやすく教えてくれます。
まずは、ミニクロワッサン。
層を作る折り込み作業も、手早く丁寧に出来るようになってきました。
普通のクロワッサンよりも小さい分、量が多くなるので、手早く行うのがポイントです。
今回は、リメイクパン(一度焼いたパンに、更に一工夫く加えた製品)も色々と作りました。
こちらは、ベシャメルソースを作っています。
そのソースを使って、クロックムッシュを作っていきます。
ハムやチーズを挟み込んで…もう美味しそうな感じですね。
シャンピニオンを器に見立て、ベシャメルソースを流し入れて、チーズを乗せて焼きます。
フランスパンとソースの相性は抜群です!
こちらは、パンペルヂュを作っているところですね。
カラメルソースを入れ、食パンを敷き詰め、たっぷりのアパレイユを注ぎ染み込ませていきます。
甘いデザート感覚のパンが出来ます。
最後に、本日作った製品をご紹介致します。
ミニクロワッサン
パンペルデュ
ボストック
クロックムッシュ
本日の実習で、一度作ったパンでも一工夫加えると、付加価値のついたパンが作れることを学んだと思います。
以上、製パン科の久住でした。
読んで下さり、ありがとうございました。
ブログ記事一覧
-
2023.03.30
avoir dû pain sur la planche
小さなパン教室 -
2023.03.24
ハイテクニカル科
プロフェッショナルへの道 -
2023.03.09
62期終了です!
情熱パティシエ日記 -
2023.03.09
卒業制作!仲間と共に!
情熱パティシエ日記 -
2023.03.07
いわ散歩…感謝
和菓子の心 -
2023.03.07
★祝★卒業!
和菓子徒然にっき -
2023.03.06
卒業課題
お菓子に恋して -
2023.03.06
二年間の集大成!創作菓子製作!!
情熱パティシエ日記 -
2023.03.03
3月25日(土)・26(日)オープンキャンパスのおしらせ!
お菓子にまつわるエトセトラ
新着情報 -
2023.03.01
ハイテクニカル科 飴の実力!!
プロフェッショナルへの道 -
2023.02.27
洋菓子実習
小さなパン教室 -
2023.02.13
温菓・温かいお菓子
情熱パティシエ日記 -
2023.02.10
和菓子細工&洋菓子細工
プロフェッショナルへの道 -
2023.02.09
2月19日(日)オープンキャンパスは草餅と苺のミルキーロール!
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.02.08
クロックムッシュ、パンペルデュ、ラスク…リメイク実習!
小さなパン教室 -
2023.01.24
2月5日(日)バレンタインオープンキャンパスのお知らせ♡
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.01.20
「ルバカサブル」 ビンセント先生
小さなパン教室
製パン -
2023.01.19
2022年度 衛生師コーススクーリング〈冬〉
通信教育ホットライン -
2023.01.17
スイスシャレー
情熱パティシエ日記 -
2023.01.17
\まだ間に合う!/ 2023年4月入学!
お菓子にまつわるエトセトラ
新着情報