初の飴細工
今年もよろしくお願い致します。
休み明け、初日から、早速実習始りました!
パティシエ技術学科、初の飴細工を、デモンストレーションしてもらいました。
お砂糖が、こんなにも輝くなんて・・・
と、目を輝かせていた学生達。
世界大会の話を交えながら、ピエスと、アメパフェをご披露頂きましたよ!

少し、触らせてもらい、アメの熱さにビックリしていました

実際に、沢山のコンテストや、現場を体験してきた田中先生。
話も、興味深く、お菓子への情熱が、伝わってきます!

こんなにおしゃれなアメパフェ!
レストランへ行かないと食べられませんよね~

素敵な飴細工も見られて、美味しいアメパフェも食べられて、
大満足な実習となりました。

学生時代は、工芸菓子に興味が無かった・・・という田中先生。
パティシエという仕事をしていく中で、出会った方達によって、
刺激され、目覚めたそうですよ。
みんなにも、そんな素敵な出会いがありますように☆
YAMA
休み明け、初日から、早速実習始りました!
パティシエ技術学科、初の飴細工を、デモンストレーションしてもらいました。
お砂糖が、こんなにも輝くなんて・・・
と、目を輝かせていた学生達。
世界大会の話を交えながら、ピエスと、アメパフェをご披露頂きましたよ!

少し、触らせてもらい、アメの熱さにビックリしていました

実際に、沢山のコンテストや、現場を体験してきた田中先生。
話も、興味深く、お菓子への情熱が、伝わってきます!

こんなにおしゃれなアメパフェ!
レストランへ行かないと食べられませんよね~

素敵な飴細工も見られて、美味しいアメパフェも食べられて、
大満足な実習となりました。

学生時代は、工芸菓子に興味が無かった・・・という田中先生。
パティシエという仕事をしていく中で、出会った方達によって、
刺激され、目覚めたそうですよ。
みんなにも、そんな素敵な出会いがありますように☆
YAMA
ブログ記事一覧
-
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.15
第14回 世田谷スイーツ&ブレッドコンテストの開催が決定!!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき