まずは肩慣らし!
長~い夏休みも、とうとう終わってしまいました・・・。
春から、社会へ出るパティシエ技術学科の学生にとっては、
学生生活、最後の夏休みでした!
そんな学生達の、休み明け1発目の実習風景です。
しばらくぶりの実習ということで、まずは、前期の復習を兼ねた
基礎技術をしっかりやっていきましょう!
後期も、委員長よろしくね!

まずは、スポンジを焼いて・・・


チョコレートのスポンジの間には、
カスタードクリームと、生クリームを合わせた、クレームディプロマートと呼ばれるクリームを
サンドします!




パレットナイフの扱いも、上手!
1ヶ月以上、お菓子作りをしていなくても、技術はしっかりと身に付いています。
この後のナッペは、みんな少し苦戦していましたが・・・。
あれ?忘れちゃった・・・?



絞りクッキーも、たくさん絞って、
肩慣らし終了!!

後期も実習盛り沢山!
頑張って行きましょう!
前期で得た技術の成果を感じた1日でした!
(みんなやればできる!)
YAMA
春から、社会へ出るパティシエ技術学科の学生にとっては、
学生生活、最後の夏休みでした!
そんな学生達の、休み明け1発目の実習風景です。
しばらくぶりの実習ということで、まずは、前期の復習を兼ねた
基礎技術をしっかりやっていきましょう!
後期も、委員長よろしくね!

まずは、スポンジを焼いて・・・


チョコレートのスポンジの間には、
カスタードクリームと、生クリームを合わせた、クレームディプロマートと呼ばれるクリームを
サンドします!




パレットナイフの扱いも、上手!
1ヶ月以上、お菓子作りをしていなくても、技術はしっかりと身に付いています。
この後のナッペは、みんな少し苦戦していましたが・・・。
あれ?忘れちゃった・・・?



絞りクッキーも、たくさん絞って、
肩慣らし終了!!

後期も実習盛り沢山!
頑張って行きましょう!
前期で得た技術の成果を感じた1日でした!
(みんなやればできる!)
YAMA
ブログ記事一覧
-
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.15
第14回 世田谷スイーツ&ブレッドコンテストの開催が決定!!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき