ブログ

和菓子総集編

日差しもだいぶ暖かくなってきましたね。

先日、
製菓技術学科61期生、製パン技術学科24期生、ハイテクニカル科6期生の学生たちが巣立っていきました。

楽しい事も大変な事もきっと多いと思いますが
一緒に業界を盛り上げていってもらいたいと思います。

さて、久々のブログは1年和菓子授業の総集編。

1年間を通して学んだ授業製品を一部抜粋で載せていきます。




          「草餅」

ちょうど今、シーズンの和菓子ですね。
蓬の香りと粒餡の食感、餅の弾力…
相性最高です。




     「焼き皮桜餅」
クレープ状の桜餅。いわゆる関東風桜餅。
皆さんは葉は食べますか?






      「豆大福」
糯米(もちごめ)から作った大福。
米の香り、粒餡の風味、ふわふわな餅の食感、
本校の豆大福は最高ですよ。




   「練切~ヘラ切り菊~」

白餡に求肥(甘いお餅)を加えた練切餡。
専用のヘラを使って線目を引いていきます。
和菓子の2級技能検定試験の課題にもなっている
製品です。





     「どら焼き」
皆さんご存知のどら焼き。
ふわっとした皮の食感と粒の相性は抜群。

こちらも2級技能試験の課題になっている製品です。





       「串団子」
みたらしの甘じょっぱさ、団子の弾力、こし餡の風味・・・
皆さん大好きですよね。
香ばしい焼き目をつけて仕上げます。






       「水羊羹」



    「錦玉羹 ~青楓~」


      「梅酒羹」
夏になれば涼し気な寒天、ゼリー製品を作ります。
梅酒羹爽やかで美味しいですよ~。





       「桃山」



     「長崎カステラ」

後期に入るとオーブン焼菓子の授業も入ってきます。
ふわふわなカステラ最高です。







    「練切手形仕上げ」


    「雪平手形仕上げ」

様々な上生菓子の仕上げ方も学んでいきます。
夕練を通じて技術習得できるように頑張りましょう。






    「飾り菓子 ~椿~」

日本の花鳥風月などをかたどって、食べるというよりは
飾る和菓子。
花一輪から大型の飾り菓子まで様々です。





早いもので今週には新しい仲間たちが入学してきます。

「五感の芸術」と言われる和菓子。
今年度も和菓子の魅力を皆さんに伝えていきたいと思います。










  ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken


Twitter  ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagramhttps://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINEhttps://page.line.me/ypo2521z

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈     

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して