イチゴのショートケーキ第二弾!!
今日の実習は、2回目のイチゴのショートケーキ!
前回作ったときは、イチゴが酸っぱくて、ナッペの技術もまだまだでした・・・。
そこで、イチゴの美味しい季節にもう一度作りますよ~!
前回の授業から、半年以上経っているので、みんなの腕前も上がっていることでしょう!
まずは、本番前に、練習用クリームを使っての、練習です。

絞りは、みんながどれだけできているのかを、細かくチェック!
そして、1人1人に細かく指導していきます。


前回と変わらず・・・な学生や、めきめき腕を上げている学生・・・。
練習を始めてからもうすぐ1年経ちますが、徐々に差が出てきています。
毎日コツコツ頑張っている学生は、確実に技術が身に付いてきています!
さて、本番!


みんな、前回より格段に綺麗な仕上がりでした!
イチゴも甘くて、最高~♪

Yama
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
前回作ったときは、イチゴが酸っぱくて、ナッペの技術もまだまだでした・・・。
そこで、イチゴの美味しい季節にもう一度作りますよ~!
前回の授業から、半年以上経っているので、みんなの腕前も上がっていることでしょう!
まずは、本番前に、練習用クリームを使っての、練習です。


絞りは、みんながどれだけできているのかを、細かくチェック!
そして、1人1人に細かく指導していきます。




前回と変わらず・・・な学生や、めきめき腕を上げている学生・・・。
練習を始めてからもうすぐ1年経ちますが、徐々に差が出てきています。
毎日コツコツ頑張っている学生は、確実に技術が身に付いてきています!
さて、本番!




みんな、前回より格段に綺麗な仕上がりでした!
イチゴも甘くて、最高~♪

Yama
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ記事一覧
-
2023.06.08
パイピングと水種生地
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.05
二回目のチョコ細工&三回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.06.04
パティシエ技術学科のパン授業
お菓子に恋して
パティシエ技術学科 -
2023.06.02
成城凮月堂 工場見学
和菓子徒然にっき -
2023.06.01
ヘラ切り菊
和菓子の心
和菓子 -
2023.05.29
ディスプレイ授業 ~Part 2~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.26
朝練、夕練の成果は・・!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.15
第14回 世田谷スイーツ&ブレッドコンテストの開催が決定!!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき