ブログ

2021年 11月 技術コーススクーリング

みなさん、こんにちは。
先日開講された、スクーリングのご報告です。

11月20日(土) 製菓技術コース・製菓技術基礎コース スクーリング
(製菓衛生師コース振替スクーリング同時開講)

【1年目】製菓理論③/洋菓子基礎②

午前中は洋菓子に関する材料学と実技理論を学びます。
担当は、中村先生

そして午後からは実習、テーマ『バターケーキ』

【クーゲルフップフ】

午後の担当も引き続き、中村先生です。
では、バターを軟らかくして、生地を仕込んでいきましょう!

粉糖、卵、チョコレートを混ぜていきます。
みなさん、スクーリングの回数を重ねるごとに、手際が良くなってきていますね。


チョコレートを混ぜたら、粉合わせです。
少し艶が出るくらいまで、しっかり混ぜましょう。


続いて、ミキサーを使ってメレンゲを作ります。
立て具合いもポイントになるので、しっかりチェックしていきましょう。


メレンゲを混ぜ合わせたら、絞り袋に入れてクグロフ型に絞り込みます。
空気が入らないように注意してくださいね。


クグロフ型にはバターを薄く塗って、粉末アーモンドでコーティング。
助手の池永先生が笑顔で準備してくれましたよ!(^^)!


美味しそうに焼き上がりましたね♪
冷めたらラッピングしてお持ち帰りです。

冷めるまでの間に、ナッペの練習をしましょう。

練習用のトルテ台に、練習用ショートニングをナッペしていきます。
なかなか難しいですが、パレットの持ち方、動かし方をしっかり覚えましょう。
5月のスクーリングで「ガトーフレーズ」を一人一台作ります。
ご自宅でも練習してみてくださいね。


【2年目】洋菓子② テーマ『タルト』

『エンガディナー』『タルト オ フロマージュ』
『サブレ ニソワ』


担当は笹生先生

まずは、サブレ生地から・・・

シュガーバッター法で仕込みます。
バターと砂糖をよくすり混ぜて、卵を加えたら粉を合わせていきます。


生地を冷蔵庫で休ませてから、めん棒で均一な厚さにのばし、フォンサージュしていきます。


フォンサージュとは、生地を型に敷き込むことです。
ゆっくりしていると生地が軟らかくなってしまうので、素早く作業しましょう!


空気が入らないように、型の角まで丁寧に敷き込みます。
みなさん、とても上手に出来ましたね。

では、タルト オ フロマージュのクレームを仕込みましょう。

クリームチーズを軟らかくしてから、少しずつクリームを入れていきます。
さらに卵、小麦粉を加えたら、とろみがつくまで湯煎にかけます。


とろみのつき具合が難しく、先生にチェックしてもらっていますね。
OKが出たら、レモン果皮と果汁を加えて出来上がりです。


オーブンの前で流したら、焼成です!
入れすぎに注意して下さいね。


美味しそうに焼き上がりました(^^)
みんな大好きチーズケーキ、冷やして食べても美味しいです♪

もう一品は…

『エンガディナー』
キャラメルナッツがたっぷり、模様もきれいですね。

『サブレ ニソワ』はデモンストレーションしていただきました。
※写真がなくてすみません(>_<)

みなさん、お疲れ様でした。
次回のスクーリングは、年明けの1月になります。
日に日に寒くなっていますね。
風邪などひかないように、気をつけてお過ごしください。
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して