ブログ

2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑩

8月24日(火) スクーリング5日目~最終日~

【1年目】製菓理論⑨/洋菓子①

製菓理論担当は千葉先生
製パンに関する材料学と実技理論について学びます。

午後からは、デモンストレーション授業。
外部講師をお招きして、プロの技術を見る授業です。

【講師】土屋 公二 先生
(ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ オーナーシェフ)
1999年、日本ではまだ馴染みの薄かったチョコレート専門店をオープン。
現在は、生菓子や焼菓子、チョコレートの他に、ジェラード専門店や、
カカオ豆を原料に一からチョコレートをつくる工房も立ち上げていらっしゃる、
チョコレートのスペシャリストです。
本校、昼間部の講師もお願いしています。

本日の製品は…

【オペラ】
フランス菓子の中でも有名なチョコレートケーキです。

型抜きチョコレートも見せていただきました。


【2年目】洋菓子⑤ テーマ『メレンゲ』

【エンゼルケーキ】【マカロン】【ダコワーズ】


担当は酒井先生

まずは、エンゼルケーキです。

今日はメレンゲを使ったお菓子です。
製品によって立て具合いが違うので、しっかり覚えていきましょう!


粉類を合わせたら、エンゼル型に絞り込みます。
真っ白い生地が新鮮!でも、生クリームにも泡にも見えてくるのは私だけ?


オーブンの中で、フワッと焼き上がってきました。


3枚にスライスして、ラズベリーピュレの入ったクリームをサンド。
一度冷やしてから、表面に白いクリームをナッペして仕上げます。


白い生地にピンク色のクリームが映える、可愛いお菓子です。

続いて、一度は作ってみたいという人気のお菓子、マカロン。

こちらもメレンゲに2種類の粉を混ぜ合わせます。
気泡を適度に潰して生地の硬さを調整するのですが、この見極めが難しいですね。


ドーム状に大きさを揃えて絞ります。角が立たないように注意しましょう!


絞り終わったら放置して、表面を乾かしてから焼成するのがポイント!
乾く前に焼いてしまうと、表面がひび割れてしまいます。


きれいに焼き上がりましたね☆彡


バニラ生地にはラズベリージャム、ココア生地にはバタークリームをサンドしました。
コロンとしていて可愛いです。

最後は、ダコワーズです。

小判形に穴の開いた、シャブロン型に生地をすり込みます。


そっと型をはずして、粉糖をふりかけたら焼成です。


プラリネ入りのバタークリームをサンドしました。
今日は可愛いお菓子が、たくさんできましたね♡


本日、10日間の夏のスクーリングが終了!お疲れ様でした。
実習で作ったお菓子の味はいかがでしたか?
学科の勉強も、ちょっと難しいところもあったかもしれませんが、
製菓衛生師にとっては大切なことばかりです。
今日はゆっくり休んで、また明日から頑張ってください。
そして、スクーリングで学んだことを思い出しながら、お菓子作りを楽しみましょう(^^♪
レポートの提出もお待ちしております。
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して