ブログ

2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑦

​8月21日(土) スクーリング2日目

【1年目】製菓理論④/和菓子基礎②

製菓理論担当は岩佐先生
和菓子に関する材料学と実技理論について学びます。

午後は実習、テーマ『蒸し饅頭』

【利久饅頭】

担当は岩佐先生≪Aクラス≫と、岩崎先生≪Bクラス≫

すぐにお菓子作りを始めたいところですが、まずは包餡の練習です。

餡を生地で包む技術、意外と難しいんです。
手が動きを覚えてしまうと簡単なのですが、身につくまでとにかく回数をこなしましょう。

では本番、黒糖蜜から仕込みます。

利久饅頭は黒砂糖を使うのが特徴です。
でも、黒砂糖はとても溶けずらいので、熱をつけて溶かします。


砂糖が溶けたら、あら熱を抜いて重曹を加えます。温度に注意してくださいね。
粉を合わせたら、包餡していきましょう!


ほとんどの方が、包餡は初めてではないでしょうか?
練習を思い出して、頑張りましょう。


セイロに並べたら、蒸気にかけて蒸します。
蒸れあがったら「利久」の焼き印を押して、包装してお持ち帰りです。


≪本日のおまけ≫

受講生の製品です。
箱に入れて並べたら、可愛いですね。


【2年目】社会③/食品学①

【食品学】講師 山口先生

【社会】は前回と同様、金子先生でした。


みなさん、お疲れ様でした。
暑さと緊張で、疲れもたまってくると思います。
今夜はゆっくり休んで、体調を整えてお越しください。
明日もお待ちしております。
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して