ブログ

62期 和菓子授業 スタート!

今年も新しい仲間達が入学し、

和菓子の実習授業もいよいよ始まりました。

まだまだ緊張が抜けない面持ちですが

1日も早く学校に慣れて頑張っていきましょうね!



さて、最初の和菓子の授業は「紅白饅頭」

ひとえに「紅白饅頭」と言っても色々な種類がありますが、

今回の授業では小麦粉を使った小麦饅頭を作ります。

(ちなみに皆さんが入学式の時に貰った紅白饅頭は「薯蕷饅頭」
という米粉と山芋を使ったお饅頭。)




担当して戴くのは通信教育部担当  菅野先生

先生に憧れる女子学生は数知れず。
厳しさと優しさで皆さんに指導していきます。




まずは餡練りから。
餡は和菓子の命と言っても
過言ではない大事は素材。

先生のアドバイスをしっかり聞いて練ってみましょう。




こちらは平山さん

おそらく餡を練る事は初めてでしょう。
グツグツと煮立っている餡は恐いですよね。




こちらは武田くん

心なしか余裕が見られます。
頑張って練り上げましょう!





こちらは鈴木くん
「種切」と「包餡」の練習中です。

どちらも和菓子において基本となる技術。

授業だけではまかないきれないので

夕練に足を運んで己を鍛えて下さいね。




こちらは餡玉切りをしている甲田さん、
すみ野さん、杉野さん。

覚えたての棹秤を駆使して切っています。






さて、ここからはいよいよ本番。
生地を仕込んだら、種切をします。



続いて包餡。
先生の手先にみんな集中。
頑張って包んでみましょう!




一生懸命包んでいるのは郭くん、藤田さん
上手に包めるかな?





包んだお饅頭はセイロに入れて蒸していきます。
中村さん上手に出来ていますね!
ピンク色も綺麗!





出来上がった製品がこちら。
まんまるが可愛くて美味しそう!



和菓子はシンプルな配合も多く、

素材の影響を受けやすかったり

技術を要したり

難しいと思う人もいるかもしれませんが

そんなところも和菓子の魅力の1つかなと思います。


今までの学校生活とは違う

和菓子、洋菓子、パンの実習、座学など

新鮮な毎日を一生懸命送って、

沢山吸収して

成長していって下さいね。


今回はこの辺で。次回もお楽しみに。











 

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して