経営学
みなさんこんにちは!!
製パン科の迎井です!!
本日は中小企業
経営コンサルタントの
金子先生をお迎えして
経営学の授業です。

経営とは一言で言っても
セールス、集客、マーケティング
ブランディング、マネーリテラシー
など、商売をする上では
欠かせないスキルが
たくさん詰まっています。
授業内容は明かせませんが
非常に興味深い
おもしろい内容でした!!



高校までの授業ではほとんど
勉強しないジャンルに
学生達は頭を抱えながらも
真剣に授業を受けていました!



商売の要となる経営学ですが
商売をしない人でも
勉強することを
僕はお勧めします!!
なぜなら、今みなさんが持っている
携帯、スマホ、パソコン。
それを繋ぐケーブル、
冷蔵庫、洗濯機、自転車。
そのネジの一本一本から
パネル一枚に至るまで
全てに製造会社があり
経営学を使った商売で
世の中は成り立っています。
つまり、経営学(商売)を学ぶ
ということは、世の中の仕組みを
学ぶということに直結するわけです。
例えば野球もルールを知らずに
やるよりも、知った上でやった方が
何倍も楽しいですよね!
ひとつひとつが貴重な授業ですから
残り1ヶ月ちょっとの卒業までの
時間を有意義に過ごして下さい!!
それでは!!
製パン科の迎井です!!
本日は中小企業
経営コンサルタントの
金子先生をお迎えして
経営学の授業です。
経営とは一言で言っても
セールス、集客、マーケティング
ブランディング、マネーリテラシー
など、商売をする上では
欠かせないスキルが
たくさん詰まっています。
授業内容は明かせませんが
非常に興味深い
おもしろい内容でした!!
高校までの授業ではほとんど
勉強しないジャンルに
学生達は頭を抱えながらも
真剣に授業を受けていました!
商売の要となる経営学ですが
商売をしない人でも
勉強することを
僕はお勧めします!!
なぜなら、今みなさんが持っている
携帯、スマホ、パソコン。
それを繋ぐケーブル、
冷蔵庫、洗濯機、自転車。
そのネジの一本一本から
パネル一枚に至るまで
全てに製造会社があり
経営学を使った商売で
世の中は成り立っています。
つまり、経営学(商売)を学ぶ
ということは、世の中の仕組みを
学ぶということに直結するわけです。
例えば野球もルールを知らずに
やるよりも、知った上でやった方が
何倍も楽しいですよね!
ひとつひとつが貴重な授業ですから
残り1ヶ月ちょっとの卒業までの
時間を有意義に過ごして下さい!!
それでは!!
ブログ記事一覧
-
2019.05.30
甘い香りに包まれて・・・♪
お菓子夢工房 -
2019.05.28
赤飯は和菓子・・・
和菓子の心 -
2019.05.24
2019年度 第2回勉強会
通信教育ホットライン -
2019.05.24
2019年5月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン -
2019.05.23
いわ散歩 みどり
和菓子の心 -
2019.05.23
Chocolatierに、おれはなる!!('ω')ノ
情熱パティシエ日記 -
2019.05.21
サブレ ア ラ ポッシュ☆
お菓子夢工房 -
2019.05.21
2019年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン -
2019.05.20
おのれさんと、まるくさん・・・(゚Д゚;)
情熱パティシエ日記 -
2019.05.20
体験入学のお知らせ
通信教育ホットライン -
2019.05.20
チョコレート週間
プロフェッショナルへの道 -
2019.05.14
一級技能試験授業
和菓子徒然にっき -
2019.05.13
ブーランジェリーパティスリー
小さなパン教室 -
2019.05.10
ついに、揃いました!!
お菓子夢工房 -
2019.05.09
デビュー
和菓子の心 -
2019.05.09
2019年度勉強会申込状況⑤
通信教育ホットライン -
2019.05.09
はじめてのパイシーター(*^_^*)
情熱パティシエ日記 -
2019.05.07
ドーナツ
小さなパン教室 -
2019.05.01
三色団子の由来!三色の意味や味の違い
お菓子にまつわるエトセトラ -
2019.04.26
GW突入します!
お菓子夢工房