ブログ

2020年度 第4回勉強会

みなさん、こんにちは!
少々アップが遅くなりました。すみません(´;ω;`)ウッ…
先週開催された、製パン勉強会のご報告です。

~11月28日(土)製パン勉強会

テーマ『ブリオッシュ』『クロワッサン』
ブリオッシュはア テッド形と、カスタードクリームにフルーツを盛りつけたフリュイ2種
クロワッサンは基本のパリジャン形と、ショコラ、クリームチーズ


担当は、千葉先生です。
今日の実習室は、まるでパン工場のようです!
では、Bakery日菓専オープンです((´∀`))

まずは、クロワッサンです。

パイシーターを使って、生地にバターを折り込んでいきます。
サクサクの食感を出すために、生地を冷やしながら丁寧に折っていきましょう。
受講生のみなさんにもシーターを動かしていただきました。


折りの作業が終わり、厚さを整えたら生地をカットしていきます。
ショコラとクリームチーズは四角くカット。


クロワッサンは三角形にカットして、真っすぐな形(パリジャン形)に成形します。
さすが卒業生、大量の成形も手際よくこなしていきます。


美味しそうに焼き上がりました!
サクッとした食感とバターの香りがたまりません(^^♪


三日月状(クロワッサン形)も見せていただきました。右の写真のどこにあるでしょうか?簡単でしたね(´∀`)
パン屋さんでは、真っすぐなものをよく見かけます。
もともと、真っすぐはバター使用で、三日月状はマーガリン使用、油脂の違いで成形されているそうです。


ショコラの成形、棒状のチョコを巻き込みます。
簡単そうですが、焼き上がった時に「チョコが真ん中にいない!?」
なんてことにならないように、注意してくださいね。

最後に、クリームチーズの仕上げです。

四つ角から真ん中に折り込み、カスタードクリームを絞ります。
そしてなんと!クリームチーズの角切りをド~ンとのせて焼き上げます。


これ、間違いなく美味しいやつ(´∀`*)


続いて、ブリオッシュ生地です。

ブリオッシュの代表形「ア テッド」に成形します。


座っている僧侶の形を表していますが、頭のポコッが難しいんです。
少し伸ばしてくびれを作り、切れないようにくびれを持って型に押し込みます。
しっかり押し込まないと、焼き上がった時にポコッがなくなっちゃうんです( ノД`) 


みなさん、上手に成形できているようですね。
可愛く焼き上がりますように…☆彡


焼成前に、表面に卵を丁寧に塗っていきます。
千葉先生、我が子を育てているかのように真剣です。


ジャ~ン!可愛く焼き上がりました。
首をかしげている子もいますが、それも愛嬌(^^♡

続いて、フリュイ2種です。

ブリオッシュ生地を丸くのばしたら、カスタードクリームを絞ります。


紫色はフランボワーズのクリームです。
オレンジの輪切りをのせて焼き上げます。


プレーンのカスタードクリームにはフレッシュフルーツをのせました。
それぞれに、ミントを飾って出来上がりです。


受講されたみなさん、お疲れ様でした。
一度は中止となった勉強会でしたが、無事に開催することが出来てホッとしています(´▽`)
でも、 ホッとしたのもつかの間…。
明日、12月5日(土)洋菓子勉強会です。​
日に日に寒くなってきていますが、実習室は感染対策のため常に換気を行っています。
ご参加される方は、寒さ対策も忘れずにお越しください。
では、明日お待ちしております。
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して