ブログ

2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑦

​8月23日(日)スクーリング2日目

★★1年目の方は【製菓理論④】【和菓子基礎②】★★
午前中は、膨張剤などの材料学と、蒸し物についての実技理論を学びます。

担当は小野先生です。

午後からは実習、テーマは『蒸し饅頭』

【利久饅頭】


担当代わって、岩崎先生です。

今日は、お饅頭を作ります。
生地を仕込んで包餡しましょう!と、行きたいところなのですが…
包餡という餡を生地で包むという技術、これ、とっても難しいんです。

まずは、練習用の餡を使って、練習しましょう!
先生の手元をよく見て、手が動きを覚えるまで、何度も繰り返しやってみましょう。
普段は、ゴルフボールなどを手の中で回す練習をすると、上達が早いですよ☆


助手についてくれた、長澤先生も丁寧に教えてくれています。
手の中の細かい作業なので、近くで見るのが一番ですね…んっ?


長澤先生~素敵な女性に囲まれて、ちょっとにやけてませんか?


では、本番いってみましょう!
黒糖蜜を作って、粉を合わせたら生地の出来上がりです。


練習を思い出しながら、丁寧に包んでみましょう。
最初はゆっくりでもいいんです。手粉を上手に使ってくださいね。


なかなか形になっている方もいらっしゃいます。
手に生地がついてしまって、くじけそうになっている方もいらっしゃいましたね。


ふんわりと美味しそうに蒸れあがりました!
このままだったら、黒糖饅頭。今日は「利久」の焼き印を押して仕上げます。
蒸したてが食べたいですね♡


★★2年目の方は【社会②】【食品学②】★★

担当は、前回に引き続き、社会は城戸先生。食品学は山口先生です。

みなさん、お疲れ様でした。
昨夜の雨で、今朝は少し涼しく感じました。
そして、午前中は土砂降りの雨でびっくり!
明日からまた、気温が上がり蒸し暑くなりそうです。
気をつけてお越しください。お待ちしています((´∀`*))
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して