ブログ

2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-③

~7月31日(金)スクーリング3日目

★★1年目の方は【製菓理論②】【和菓子基礎①】★★
午前中は、凝固剤の材料学と、和菓子の分類、餡などの実技理論を学びます。

担当は、昼間部和菓子科の岩崎先生です。

午後からは実習、テーマは『餡練り、寒天』

【葛饅頭】【水羊羹】


担当は、午前に引き続き、岩崎先生です。

和菓子といったら「餡」ですね。最初の作業は、餡練りです。

ポイントは、熱をしっかり入れる…でも、焦がさないようにヘラを入れましょう。
強面だけど心は優しい、助手の内村先生も各班をまわってくれています。


いい感じに熱が入っています!餡が飛んでくるので、火傷に注意してくださいね。
練り上がったら、取り板に小さく取って冷まします。


美味しそうに練り上がりました!
この餡を使って、水羊羹を作ります。


今日は、カップに流して仕上げます。まわりにこぼれても、固まってから取れるので大丈夫!
暑い今の季節、よ~く冷やしてお召し上がりください((´∀`))

最後は、葛饅頭のデモンストレーション。

葛粉の扱いは難しく、特徴や注意点など、詳しく説明していただきました。
 

こちらも、夏にぴったり涼し気な一品です…
葛饅頭、桜の葉で巻いたら「葛桜」。


★★2年目の方は【食品学①】【公衆衛生学①】★★
2日間、連続実習の後の講義…
少し疲れが出始める頃ですね。頑張ってください!

【食品学】講師 山口先生


【公衆衛生学】講師 小川先生


おまけ

和菓子科、イケメンコンビ??
実習中に何かを確認にきた長澤先生、カメラを向けたら、
さりげなくポーズを決めていました。
(遠くてわかりにくかったのですが、内村先生、笑顔です((´∀`))ケラケラ)


みなさん、お疲れ様でした。
明日から8月、関東はそろそろ梅雨が明けそうですね。
暑さも厳しくなってきますが、スクーリングも後半に入ります。
残り2日間、頑張りましょう!
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して